Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

雨となり 枯れ野飛び去る 鴨数羽

$
0
0

 さぬき市地方は気圧の谷の影響で雲が広がり、弱い雨が降ってきた。夜には次第に雨が降り始めるらしい。気温は4度から11度、湿度は84%から73%、風は1mから2mの北東の風が少しばかり。明日の29日は、前線や低気圧の影響で雨が降る見込みらしい。

 

 朝方は暖かな春のような気分の良い朝になった。で、宿題の「納め札調査」のデーター突合作業を、朝の6時から8時半までやっていた。これで、一応の展示用資料は完成した。

 

 今回は、画像データではなくて、実物との照合作業。「本村藤太郎」とあるのを、「木村藤太郎」とかと修正しながらである。

 

 これが、「胆振国(いぶりのくに)北田郡真狩村」の田尾石之助さんの実物の納札である。遠隔地で10枚、現さぬき市内で84枚、合計94枚を選び出したことになる。後は担当者にお願いすることになるのだろう。

 

 テレビで、「今日は洗濯日和で、明日からは雨になる・・」と言うていたので、洗濯してベランダに干したが、午後からは小雨がポツリポツリとしだしたので、大慌てで取り込んだ。

 

 今日は空き瓶の回収日だもので、空き瓶を集積場まで運んできた。その後、迷犬ごんの散歩をさせてから、さぬき市立志度図書館に行って来た。香川県立図書館が、2月5日まで防災工事をやっているもので、それまでは、ここで用を足すしかない。

 

 今日は平日の木曜日、児童図書コーナーは開店休業状態。係のおねえさんが所在なさそうに片付けをやっていた。

 

 で、今回は、このような本を借りてきた。ま、どうでもいいような本ばかりである。

 

 我が町の中学校の閉校記念誌である。特に思い出もないからと、購入しなかったのだが、明日からは雨になるのだから・・・と、ついでながらに借りてきたもの。

 

 私の中学三年生の時の写真である。「卒業写真」というヤツである。「なるほどなぁ・・」と、思うような人も居る。名前をしっかりと思い出す子もいれば、全く記憶にない子もいる。さて・・・私は・・・というと、この写真の中にはいない・・。なぜだか、左上の別枠に写っている。

 

 中学三年生の春・・・。どうして、記念撮影に間に合わなかったんだろう。制服を忘れた訳ではないし、病気休暇だった訳でもない。50年も昔のことだから思い出せない・・・。

 

 一昨日、奥方の担当の利用者さんが不審死を遂げたというので、警察の事情聴取やなんやらでバタバタしていて、そのとばっちりで、私にも用事が回って来て、あちらこちらと飛び回っていた。郵便局やら銀行さんやらを回って、ようやくに一段落。本屋さんに久々に寄ってみた。amazon.comばかりでは申し訳ないと思いつつ・・・。

 

 で、本屋のおねえさんと目がしっかりと合ってしまったので、仕方なく、そのあたりにあった本を買うはめになってしまった。レジ係がおにいさんだったら、何も買わずにお店を出るつもりであったのだけれど。でも、釋徹宗先生のインタビュー記事だけはしっかりと読ませていただいた。

 

 でも、なんだかんだと言いながら、早くも1月が終わろうとしていて、来週には2月がやってくる。季節も厳寒の時期となる。風邪をひかず、肺炎にもならずに過ごしたいものではあるのだけれど。

 

 今日の掲示板はこれ。「鬼という おそろしきものはどこにある 邪見の人の 胸に住むなり」という、いつもの赤松先生のお寺にあったもの。一休禅師のことばからである。鬼は地獄に住むものと子供の頃から教えられてきたが、その地獄なり鬼なりはどこにあるかといえば、みんなこの身や、この心の中にあるというのである。「邪見」はまちがった人生観や世界観である。身びいきや身勝手なエゴイスティックな人生観や世界観が地獄の世界であり、鬼の住むところ なのであるというているのである。(松原泰道『一休さんの幸福論』より)

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles