Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

山つつじ 眺め続ける 親子連れ

 さぬき市地方は気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がっていて、黄砂を観測している所があった模様。気温は14度から20度、湿度は94%から40%、風は1m程度の北東の風が少しばかり。明日の25日は高気圧に覆われて、概ね晴れる見込みらしい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 昨日、弟がお墓の掃除をしてくれていたので、今日はその周辺の草刈りをすることにした。今の時期の草は柔らかいので難なく草刈りがはかどる。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 ものの20分ほどでさっぱりとした。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 草を刈っていると、こんなところにもタケノコが生えている。これは掘り上げたけれど、物陰や草が茂っていると・・・

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 切り飛ばしてしまうことが多い。もう、そんなに「惜しい」という気にもならない。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 旧宅に入る通路にも草が伸びてきた。「ここは管理地ですよ」とアピールするために、ここの草も刈っておく。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 1時間も草刈りをすれば汗が噴き出してきた。今日はここまでにしてタケノコを探してみた。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 切ったり、根っ子まで掘らずに「中切り」にしたものを集めても、これほどになった。一昨日の竹の子はどこかにあげてしまったらしく、大きな鍋は空っぽになっていた。たぶん、娘んちに持って行ったんだろうと思う。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 早くもトンボが飛んできた。トンボというと秋かなぁと思うが、春先にもトンボは飛んでいるんだ。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 で、総会が終わったので、「おへんろつかさの会」のホームページを更新することにした。今年度の行事予定表と、昨年の活動報告のページの更新である。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 使っているソフトは、「ホームページ・ビルダー」の「SP20」というもの。簡単にホームページが作成できると、会長さんが導入したのだけれど、これのデータソースがどこに保存されているのかがわからない。だから、私の更新したデータは、私のパソコンには格納されているのだが、どこに保存されているのかがわからない。だから、会長が更新しようにも更新できない。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 で、私のデスクトップPCで更新したものでも、どこに格納されているのかがわからない・・・という機密性はあるが、共有化できないというのはつらい・・。もし、この、ノートPCが動かなくなれば、以降の更新をどうすればいいのかがわからない。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 私が会員をやめてしまえば、このHPは孤立化してしまうことになる。それもまた、困ったことだ。会が存続する間、私は死ねないことにもなる。そんな、バナナ・・・。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 簡単なという割には、なんか、使いづらいソフトである。「クラシック」という、当初からのものだと、データがどこにあるのかはわかるし、データの共有化ができるのに・・・。ま、会長が判断することだから、それにお任せするしかないのだが、会長はパソコンのやり過ぎで「網膜剥離」になって緊急入院してしまったが、私もそうならないようにしたいものであるのだが・・。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日の掲示板はこれ。「今日始めなかったことは 明日終わることはない」というもの。あの、ゲーテの言葉らしい。どんなすばらしい願いを持ち、目標を掲げても、目の前の一歩を踏み出さなくては何も変わらないし、前には進んで行かない。いま何を考えるかではなく、何を行動できているかに焦点を当てて、目標に向けて進んでいきたいものである。でも、いざ始めてしまったら、終わることのない作業だったというのでは、これまた困ったことになってしまうのだが。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles