さぬき市地方は気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇っていた。気温は11.4度から17.2度、湿度は94%から62%。風は1mから6mの西の風が少しばかり。明日の2日は、高気圧に覆われて晴れるらしい。
いよいよ、師走。いや、師走だから・・という感触はない。毎日が日曜日、毎日が月曜日・・。特段の感慨はない。感慨はないが、今日はながーーい、一日になる。
今日は夜に飲み会があるというので、わが家から歩いて研修会場に向かった。その途中で見かけた「地神塔」である。この地方特有の「五角柱」だが、その下の丸いタイヤのような石の台座だが、これは、サトウキビを絞める機材を利用したものらしい。
という事は、明治以降におまつりされたものらしい。江戸時代が終わると、高松藩の砂糖事業が終焉し、外国産の砂糖が輸入されたし、国産の砂糖が出回ったからである。
で、今日の午前中の研修会場である「さぬき市大川支所」に9時過ぎに着いた。それでも早く着きすぎて、この庁舎を三周も歩いて回った。
新しい、「民児協」の研修会。役員改選だとか、規約だとか、日誌の書き方だとか・・・。覚えることばかりだが、そうそうは覚えられない。
慌ただしくお昼のお弁当を食べて、午後からの研修に向かった。さぬき市のマイクロバスに乗って1時間。香川県中から集まった大勢の人たち・・。小ホールは800人の収容だが、ほぼ満席状態。
まぁ、大変なお仕事をいただいたものだ。
最初はショルダーバッグでもと思ったけれど、きっと、書類がいっぱいだとノートパソコン用のケースを持って行ったのに、それがぱんぱんになるほどの書類や資料を頂いた。こなにも多くの資料なんぞ読めるものか。
県知事(副県知事)からの委嘱状交付式。
なんやかやの研修・・・。
それが16時過ぎまで続いて、その後は、マイクロバスで戻って、今度は、歓送迎会の会場の送迎用マイクロバスに乗り換えて会場へ・・。
任期を終えた方と、私ら新任とを交えての歓送迎会。みなさん、よく食べるし、よく飲むなぁと・・・。私はおなかが小さいから三分の一も食べられないし飲めない。すぐにおなかがいっぱいになってしまう。
そんなこんなで、わが家に戻ったのは21時過ぎ・・。長い一日になったことだった。
今日の掲示板はこれ。「人生は何かあるものです。きょうの苦しみはきょうで終わり。明日の苦しさは明日の話」という吉田潤喜さんの言葉から。まさに、そのとおり。
じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。