Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

荷を下ろし 冬の夜長は 酒が友

$
0
0

 さぬき市地方は気圧の谷や湿った空気の影響で曇り、夜は雨となり、雷を伴う所がある見込みらしい。気温は11.2度から13.1度、湿度は89%から80%、降雨量は0mm/hから5mm/h、風は1mから8mの西の風が一時強かった。明日の28日は、午前中は冬型の気圧配置のため曇り、明け方まで雪や雨の降る所があるらしい。

 

 今朝は午前3時半過ぎに起こされた。いくらなんでもそれは早すぎるだろうと思ったが、そこから寝ると寝過ごしてしまう。で、5時過ぎにわが家を出たがそれでもまだ早すぎた。外は雨。ホテルのイルミネーションだけが元気そう。

 

 今日は「東かがわ市倫理法人会」のモーニングセミナーにお招きを受けた。ここでの講演は二度目になる。

 

 今日のテーマは、「逆打ち遍路と、そこから学ぶもの」というもの。メインは「衛門三郎物語」である。逆打ち遍路はなぜ、御利益があるのか・・・。なぜ、逆に回らねばならないのか・・・みたいなことから、この私、この自分も「衛門三郎」であるという自覚が必要だというお話。

 

 20回、順打ちをしたけれどお大師さまには会えなかった衛門三郎は、今度は逆に四国を回って、ついに12番札所「焼山寺」手前で倒れ込んでしまう。そのときにお大師さまに出会えたというお話。

 

 6時から始まって、6時15分から45分までが私の担当。その後連絡事項などがあって、7時に終わる。その後、朝食会があって7時半に終了。雨はしとしとと降り続けていた。これで、今年のお仕事はおしまい。

 

 そこで、今年の主な出来事を振り返ってみた。①番は「俵札調査と成果展示」

 

 ②番は二月末から三月上旬までの検査入院。あれこれ調べてものすごく高い利尿剤がいいということになった。よく効くのはいいが、あまりにも高すぎる。

 

 ③番は自治会長に就任。ま、順番だから仕方がない。④番はおへんろつかさの会の総会で記念講演。ご案内の通り、「塩飽諸島の島四国巡礼と両墓制」という演題だった。

 

 ⑤番目は「本山布教使補」に合格。⑥番はセトラ歴史講座に二回出講。

 

 ⑦番目は民生児童委員に就任。⑧番は上がり三ヶ寺(大窪寺・長尾寺・志度寺)でのガイド三回

 

 ⑨番は、逆打ち遍路(6回)、ルンルン♪なりきり逆打ち遍路(2回)のサポート。中学生出前講座(1回)サポート。そして、⑩番目が今日の「倫理法人会モーニング・セミナー」。

 

 もっともっとあるのだけれど、主立ったものを並べてみた。大事なことを忘れているかもしれない。

 

 今日の掲示板はこれ。。「苦労を ただ愚痴の種にするか 苦労を人生の師と考えるか それを決めるのは自分」というもの。いつもお世話になっている赤松先生のお寺の掲示板にあったことばである。これには解説も注釈も不要だと思う。でも、なかなかに、苦労を人生の先生だと考えるって言うのは難しい。ついつい、愚痴が出てしまうのが凡夫の私たちである。

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles