さぬき市地方は寒気の影響で概ね曇り、雨や雪の降っている所があった。気温は2.1度から10.5度、湿度は88%から54%、風は3mkら7mの西の風が一時強かった。明日の10日は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みらしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
朝方はみぞれだったり、粉雪だったりしたが、すぐに雨はあがってきた。今日こそは、島の家に帰ってこなければ・・・と決めていたのに、またしても奥方がヤボ用を積み上げる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まずは、義姉の「きみえ」さんの個人番号カードの継続手続きである。2日の日に手続きに行ったのだが、私ではいけないということで、施設に入っている義姉に確認の書類を送り、それを奥方が受け取って確認し、私が代理人ということで、今日の手続きになった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここの市民課も四度目で顔なじみになった職員さんもできた。普通の手続きは、旧町の支所でできるのだが、「マイナンバーカード」だけは、ここでないと受け付けてもらえない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
でも、「パスワードが違います」ということで、「再度、書類を施設に送るので、後日、その書類を持って来るように」ということになった。パスワードの変更はできないので、「リセット手続きをする」ので、その「承認」が必要だと言うのである。「泣く子と役所には勝てない」のだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
奥方の甥っ子が大学に合格したらしい。それで、お祝い金を送って欲しいと仰るのだ。そんな面倒なことは大嫌いなんだが仕方がない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
奥方と義姉の口座から現金を引き出して・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
現金封筒を窓口で買って、現金を入れて送ってもらった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昼から、東かがわ市湊川の河津桜はどんなだろうかと出かけたのだが、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
途中の山道(私は白内障で右目がよく見えないので交通量の多い道は怖くて走れない)をのろのろと走っていると、ようやくにふきのとうが目についた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
あるところには出ているものだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
湊川土手の河津桜は満開状態。もう、緑色の若葉が見え始めている。今日は西風が強いのだが、大勢の人が車を止めてカメラやスマホをかざしていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここの桜も終盤戦だな、と思った。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それでは・・・ということで、旧宅や親戚筋の山に行ってみると、けっこうな量のふきのとうがとれた。今年は一月ほど遅かったように思う。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日の掲示板はこれ。「北風がふいて 木は葉を落とし 南風が吹いて 木はまた芽を出す」という詩人の榎本栄一さんの詩の一節。人生もまたその通り・・・。古い葉は落ちて大地の栄養となり、新しいいのちを生むもととなる。それが全く・・・自然の営みの根本である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。