さぬき市地方は晴れている所もあるらしいが、気圧の谷の影響で雲が広がっているところが多い。気温は6度から12度。湿度は76%から52%、風は1mから5mで西の風が少し・・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さて、例の俳句集「はいくる・じぃじぃ」の校正が終わったので正式版を作ることにした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
修正した原稿をプリンターで印刷して点検して・・・製本する。100ページほどだからステップラーで製本する。いわゆる「ホチキス」というものだが、これはメーカー名らしい。ホチキス社の製品である「ステップル打ち機」・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
A4版の半分折りだからA5版になる。その大きさの厚紙、板目紙などで、おもて表紙、裏表紙、芯背を切り分ける。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
表紙に使う布か和紙を探してきて、その上に切り出した表紙の芯紙を載せて調整する。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これがのり付けしたところ。ここに裏表紙を貼りつける。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これは、前回のカレンダーを使った表紙と同じ。つまり、前回のカレンダーの表紙の中に固い厚紙が入っただけ・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ひっくり返すと、表はこうなっている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、芯背の部分や、裏表紙の奥側にのりをつけて、本文を差し込んで接着するのも前回と同じ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これで、ハードカバーの俳句集が完成した。題せんを貼ってもいい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これで午前中のお仕事はおしまい。これから病院に行って来るとしよう・・・・。
じゃぁ、また、あとで・・。