さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていたが、湿った空気の影響で夜のはじめ頃から曇り、雨や雷雨となる所があるらしい。気温は23.5度から32.1度、湿度は86%から68%、風は2mから5mの東南東の風が一時は強かった。明日の4日は、台風第21号が四国地方へ接近する影響で、暴風を伴った雨となり、雷を伴って非常に激しく降る所がある見込みらしい。
強い台風が来るなんぞという天気ではない。今日の気圧は、1003hPa、気温は24度、湿度は78%が朝の数字。気圧は下がってきている。
今日は病院へ行く日なので、まずは銀行に寄ってから。あと、農協さんと郵便局で残高確認記帳しておく。
で、ちと、手続きのために所属自院に寄ってみた。海暁山海暁閣勝覚寺である。でも、鍵が厳重にかかっていて、誰の応答もない。本当に誰もいないのか。阿弥陀さんもいないのか・・・。そんなことはあるまいが・・。
予定が狂ったので、朝のドライブをやっていたら、山道にこんなものが落ちていた。イノシシの子どもらしい。出会い頭に車と衝突したらしいが、自動車こそえらい迷惑だ。
病院に寄って、私の診察はいつからかと聞いてみたら、13時からの受け付け開始だという。そこで、診断書をお願いしておいてから、うどん屋さんを探したら、徳島県との県境近くまで走ってしまった。「うどんや」と言ううどん屋さんである。
温玉ぶっかけ小の冷やで340円。ネギ、大根おろし、おろししょうが、天かすはフリートッピング。海を眺めながらおうどんを食べた。
13時ちょうどになったので再来受付機で受付をすませ、レントゲン室で胸部の一般撮影。ペースメーカーの位置を確認するためらしい。
今回は採血も採尿もなくて心電図検査室に直行。
次いで、心電図検査。心臓が正しく動いているかの確認。
13時半からの診察は予定通り。ペースメーカーの上に電磁石のコイルみたいな輪っか状のものを置くだけ。それで電池の容量とかの状況がわかるらしい。何回手術したとかも記録されるらしい。
そういう情報を、ペースメーカー手帳の「フォローアップ情報」ページに記載しておしまい。これを死ぬまで持っていなければならないそうだ。死というものが、すぐそばにあるという実感・・・。
今日の掲示板はこれ。「苦しみをなげく人あり 苦しみを活かす人あり」というもの。いつもの町内の善楽寺さんの掲示板から。これまた、どこのどなたの言葉かはわからないのだが、過去に起きた不運な出来事は、すでに過ぎてしまった仕方ないことである。それをいつまでも引きずり、苦しみを背負い続けるか、それとも、それを活かして人のために役立たせるか、その発想には人生のつくられ方がまったく逆になることだろう。大切な一度きりの人生をしっかり見据え、考え、生き方を選択したいものである。
じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。