東かがわ市地方は気圧の谷の影響で雲が広がり、昼過ぎからは雨の降っている所があるらしい。気温は5度から22度。天候は晴れのち曇りで夕方からは雨・・・。湿度は74%から52%。風速は1mから7mの南南東の風。
昨夜は環境が変わったからか、なかなか寝付けずに・・22時半くらいまでは落ち着かなかったが、そのうちに寝てしまっていて、気がつけば朝の6時過ぎだった。ま、その間にも何度かはトイレに起きるのだけれど。
今朝の朝食はこんなもの。ご飯・味噌汁・カリフラワーの甘酢・煮浸し・牛乳。あっという間に食べて終わった。
私の今日の予定は何もない。予定通りに薬を飲むのと検温・血圧測定くらいなもの。
五月下旬ごろに予定されている「しわく広島住民研修会」用の「幕府軍艦・咸臨丸」のスライド作成に取りかかった。昨年の「古川庄八」のスライドや、塩飽本島での「咸臨丸と塩飽水夫」などのスライドをうまく取り入れて60枚ほどのシートを作った。
お昼前にはけいこばぁが洗濯物を取りにやってきた。無事に「確定申告」が終わったそうだ。我が家は「医療費控除」がメインで、これの還付金が相当になるらしい・・・。
今日のお昼はこんなもの。ご飯・豚ロースしょうが焼き・ごま煮・和風サラダというものらしい。これも数分で完食してしまった・・・。量が少ないといえば少ないのかも・・・。さすが病人食だ。
お昼から、京都本山の学会事務局から「研究発表」についての連絡があった。「6月4日の興正学会で発表をお願いしたい・・」とのこと。退院しだいに、レジュメ用電子データを送らねば・・・。
この病棟は・・インフルエンザ対策のために厳戒態勢になっているが、そこをくぐり抜けて、「組長:そちょう」さんがお見舞いに駆けつけてくださった。香川県東部のお坊さんの班組織みたいなもの。
そこでは、教区の勉強会の講師を頼まれて・・・、時期は四月下旬と言うことらしい。このOHP用のスライドはほぼ完成しているが、はてさて、会場でスライドが使えるかどうかだ。プロジェクターやPCは私が準備するが、スクリーンが用意できるかどうか・・・。スクリーンは長くて重いので、持参するのはどうにも・・・。これからの打ち合わせ・・・。
ということで、4月は教区のお勉強会、5月はしわく広島での講演会、6月は京都本山での研究発表会という予定ができあがってきた・・・。
今日の掲示板はこれ。「沈んでも 希望の峰から 日はまた昇る」というもの。あちらこちらで見かける言葉だけれど、誰の言葉だかはわからない。これも「道歌・どうか」なんだろうか・・・。太陽は夕方になると山の端(は)に沈み、漆黒の海に沈むけれど、沈んだままではいられない。また、朝になれば、希望の峰から勇気凛々の朝日が昇る・・・。
じゃぁ、また、明日、きっと、会えるといいね。