Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

胸張って 布袋葵の 花が咲く

 さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていた。気温は18.5度から23度、湿度は73%から58%、風は6mから1mの北西の風が一時は強かった。明日の14日は、気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇り、昼過ぎから夕方は雨の降る所がある見込みらしい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 119/58/59 36.4c-97% 64.2Kg 1018hPa,26c,52% 体調に変化は無い。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 関東周辺では大雨による越水やら堤防の決壊などで大変なことになっているようだが、うどん王国さぬきの郷では全くの平静そのもの。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 奥方が「早出」だからと午前5時には起きるものだから、私も釣られて起きてしまう。で、昨日のミスを取り返すべく早朝勤務で大窪寺版のガイドマニュアルのリカバリー作業。面倒なのは「テキストボックス」の配置と文字の移動、それに、「塗りつぶしなし」に「線なし」の作業の連続。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 ま、一度やってるものだから手順は分かっている。画像の張り込みが面倒なだけだ。で、8時半には大窪寺版が修復できた。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今度は、おへんろ交流サロンにある「へんろ資料展示室」のガイドマニュアルの作成である。その前に、必要な画像を集めなければいけない。私のHDD内にある幾つかのフォルダーから、「へんろ資料展示室」のフォルダーに移し替えたりコピーしてきたり。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 おへんろ交流サロンの資料からもスキャナーで読み込んでおく。本文は、大窪寺班作成のガイドマニュアルから「コピー&ペースト」で流し込む。文体の統一やらボリュームのある文章は簡略化したりの作業も入る。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こういう具合に、志度寺班仕様を踏襲して、スタイルを統一していく。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日は久々に、「チキンラーメン」でのお昼になった。こういうものもたまに食べるとおいしいと思う。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こうして、16ページのガイドマニュアルが出来上がった。細かなチェックなんぞはこれからだ。まずは試作版としてしっかりと保存しておく。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こうして、「上がり三ヶ寺+1」の「+1」も出来上がった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 本日に仕上がった、「大窪寺版」と「資料展示室版」である。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 これで、「志度寺版」「長尾寺版」「大窪寺版」の「上がり三ヶ寺」と、資料展示室版「+1」が形になった。これに「前書き」「目次」「後書き」「参考資料」「奥書」なんぞをくっつければ形になる。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日の掲示板はこれ。「そのうちそのうち べんかいしながら日がくれる」という赤松先生の所にあった言葉から。相田みつをさんの「詩」かららしい。

       「そのうちお金がたまったら
        そのうち家でも建てたら
        そのうち子どもが手を離れたら
        そのうち仕事が落ち着いたら
        そのうち時間のゆとりができたら
        そのうち、そのうち、そのうちと
        結局何もしなかった
        むなしい人生の幕が下りて
        頭の上に淋しい墓標が建つ
        そのうちそのうち 日が暮れる」

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

じゃぁ、また、明日、会えると、いいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles