さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は9.0度から21.1度、湿度は90%から40%、風は1mから2mの北北西の風が少しばかり。明日の17日のさぬき市は高気圧に覆われて晴れるが、気圧の谷の接近や湿った空気の影響で午後から次第に曇り、夜には雨が降る見込みなのだとか。
112/54/78 36.4c-98% 60.8Kg 全くのワンパターンだが「体調に変化はない」。
これまた、ワンパターンの朝食風景。
で、今朝のお絵かきはこれ。奥方は「オタマジャクシがいっぱい・・」と云ったが、
残念ながら、「春の小川」である。で、メダカの学校である。
今日も奥方はお休みである。だからということでもないが、外出禁止の「テレワーク(?)」三昧。相変わらずの「固定資産台帳」の整備である。
エンディングノートの付録としての「我が家の土地明細大図鑑」の編集作業である。私が小学生の頃には、この集落には14軒の民家があったが、私が成人しての頃には8戸ほどになっていた。その頃の我が家の土地は、このあたり一帯にあった。我が家がここを出てからは、わずか一戸だけの集落になっている。みんな、台風で土地や農地を奪われてしまったからだった。
そういうことで、どこもかしこも草まみれの雑木林に戻ってしまった。それでも役所は「農地」だからと税金を徴収してくる。私がいなくなれば、誰が税金を払うのか知らないけれど、その明細を残しておかなければ戸惑うに違いないと、この膨大な資料をまとめている最中なのである。私だって、父がいなくなってしまった当座は、どこになにがあるかさえわからなかったものだった。
退職してすぐの間には、毎日毎日手弁当で草刈りに出かけ、「我が家の農地を取り戻すぞぉ・・」と意気込んだものだが、一ヶ月もして後ろを振り向いたら、元の雑草の山に戻ってしまっていて愕然とした。こんなことで、俺の人生を無駄にしてはならぬ・・と、草刈りをやめてしまった。以来十数年、農地はすっかりと山林に戻ってしまった。
今日のお昼はカレーうどん。食べ過ぎないようにと気はつけているが、いつしかついつい食べ過ぎてしまっておなかをさする毎日である。
このあたりでは、先月末(3月末)あたりから田植えが始まっているし、この町内でも4月に入ると田植えが盛んになった。お盆前に収穫するとお値段が高くなるそうな。それだし、台風の被害も免れるそうな。
山では「野藤」が花をつけ、山つつじが紫の花をつけて、早くも初夏の風景を見せてくれるが、まだまだ、風は冷たい。
今日の掲示板はこれ。「課題は大きければ大きいほど動かない。ただ、最初の一ミリが動くと、あとはどんな大きな岩をも転がっていく」という、J.フロントリテイリング社長の山本良一さんの言葉から。山本さんは横浜市生まれ。横浜市立桜丘高等学校時代には、バスケットボールで県選抜として、国体出場。 明治大学商学部進学後は、体育会バスケットボール部に属しインカレ三連覇に貢献する。1973年大丸入社。大阪・梅田店営業企画部長、百貨店業務本部営業改革推進室部長などを経て2003年、13人抜きで役員経験なしで社長に就任。 2007年大丸と松坂屋の経営統合に伴い設立された持ち株会社のJ.フロント リテイリング取締役。2010年、大丸、松坂屋百貨店社長に就任。 2013年4月、J.フロント リテイリング社長になった。
じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。