Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

ほたる舞う 愛しき君を 待つように

$
0
0

 京都の朝はお寺の梵鐘の音から始まる。本願寺さんはどうか知らないが、うちのお寺の梵鐘は「シュモック」とかいう自動で鐘が鳴る仕組みになっている。学校のチャイムみたいなものらしい・・・。この日も朝方は曇っていて、雨が降るとかの予想もあったらしいが・・・。

 

 朝の5時半に起きて、6時からの本願寺さんの「おあさじ:じんじょう」に行く。相変わらずたくさんの方のお参りで、ほとんどの人が「念仏奉仕団」というタスキを掛けてのお参りだ。各地のお寺さんが、ご門徒さんを引き連れての団体参拝にやってきている。

 

 一方、うちのお寺の方では、6時起床、7時昼食、8時ごじんじょう、9時から講義というスケジュール。朝食はいつもの、こうした朝食。「一粒一滴 みなご恩 不足言ってはもったない 感謝でおいしくいただきましょう いただきます」と、こころの中で感謝して・・・・いただくことになっている。少し前までは生卵がついていたが、いつの間にか姿を消した。

 

 三日目は「副講」ということで午前中の講義があった。でも、みんな、帰りの準備が頭をよぎっている。帰りの飛行機を予約するもの、帰りの新幹線を確認するもの・・・。私は・・・タブレット端末から高速バスの予約・・・。

 

講義が終わると「閉幡式:卒業式」。国歌斉唱ならぬ「おつとめ」、卒業証書授与式、成績優秀者表彰、校長挨拶・・・みたいなことを・・・。それが終わると解散・・・。さすがに今日は昼食はない。

 

 いつものここで、お世話になったお姉さんにご挨拶して、生ビールに野菜サラダの健康昼食。どこが・・・。

 

 レストランを出たのが13時半。バスの時間は16時50分。3時間もある。どこで、どうやって過ごそうか・・・と、歩いていると、こんなものが目についた。(と、言うても、早くから知ってはいたのだけれど・・・)。この展示を見ることにした。

 

 本願寺(西本願寺)さんの道路を隔てた前にある「龍谷(りゅうこく)ミュージアム」。ここに入って時間つぶし・・・。

 

 地下一階が受け付け。二階には平山郁夫さんの絵画の展示。ここは不思議と「撮影禁止」と表示されているもの以外は撮影できるらしい・・・。平山郁夫さんの「シルクロード」やガンダーラ地方にかける情熱みたいなものがひしひしと伝わってくる。とくに奥さんの美智子さんの献身的な支えが美しいと思った。

 

 三階は、平山さんが収集したガンダーラ美術のコレクション・・・。よくもまぁ、こんなにも集められたものだ・・・と思うほど。これらだって、ごくほんの一部分なんだろうけれど。

 

 石窟寺院にあったものらしい・・・足首。これだと体長はは数メートルの人物像になるらしい・・・。

 

 その後、なじみの「法衣店」に寄ってお茶をよばれる。秋の法要に着る「黒衣:こくえ」の注文と、「布教使用念珠」を買った。ま、そんなことをしながら・・・時間つぶし・・・。

 

 JR京都駅には16時に到着。予約した高速バスの乗車券を受け取って・・・けいこばぁへのおみやげの「西利のおつけもの」を買って・・・。

 

 JR四国の「エクスプレス京都号」に無事乗り込んで・・・。

 

 定刻16時50分に京都烏丸口を出発して、一路、淡路島経由で高松に向かう・・・・。

 

 バスは順調に走って・・・19時40分には「高速大内」に到着。我が家に着いたのは20時。

 

 今夜もビールに野菜サラダの夕食になった。その後・・・ブログを書こうとしたら、ノートPCが動かない。デスクトップには膨大なメールが到着していて、これまた動かない・・・。あれこれと試してみたが動かない・・・。そんなこんなで、今になって更新が終わった。どうにもマウスが壊れてしまったみたいだ・・・。

 

じゃぁ、また。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles