Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

いきなりの梅雨かと思える朝が来た

$
0
0

 13日のさぬき市地方は低気圧や前線の影響で雨となり、夕方からは雷を伴う所があるらしい。気温は19度から17.5度、湿度は96%から98%、風は1mから2mの東北東の風が少しばかり。明日の14日は、低気圧や前線の影響で未明まで雨となる見込み。その後は高気圧に覆われて次第に晴れるらしい。

 

 収縮期107mmhg、拡張期60mmhg、脈拍80bpm、体温36.4c/酸素濃度98%/体重62.1Kg 室内気温20.8c/室内湿度64.7%/気圧1008hPa 体調に変化はない。今日の日の出は05:04分、日の入りは18:57分 月齢は12.3の中潮。

 

 今日も終日の雨。雨が降ります雨が降る。遊びにゆきたし下駄はなし。

 

 昨日、パブリッシャがなくなったと書いた。「Publisher」 は、多彩なデザインの本格的な文書を作成するのに適したアプリで、グリーティング カードやラベルのようなシンプルなものから、学年アルバム、カタログ、業務用メール ニュースレターのような複雑なプロジェクトまでが作成できるアプリで、チラシやポスターなどを作るのに便利なもの。私は主に作っている本の表紙を作るのに使っている。それが、パソコンの「ダウンロード」フォルダーに残っていた。これ幸いとインストールしてみた。

 

 すると、難なくインストールが終わった。メールアドレスやパスワードの要求もなく、シリアルナンバーの要求もなかった。すんなりとインストールできたので拍子抜け。

 

 思わず簡単に進んだのでほっとした。

 

 だから、今回の表紙も自由自在に編集できた。

 

 で、今日も雨だから、遍路墓のデータ整理をやっていた。生国の旧国名を今の県名に変更したり、和暦で書いてある年号を西暦に変換してソートして年代順に整理したり、県名を並べ替えたりという作業をやっていた。

 

 「遍路墓学」を標榜しとるだけに学問的にまとめないといけないわけだ。それを「考察」という形でまとめていることになる。

 

 で、とうとう、「オカベの麺」がやってきた。半田そうめんの歴史は古く、実に200年の伝統を誇っている。「徳島県美馬郡つるぎ町半田地区」において製造したそうめんで、四国山脈から吹き降ろす冷たい風と、吉野川の澄んだ水。そして良質の小麦から作られる、半田の優れた風土を象徴する特産品。半田そうめんの特徴は、やや太めでコシが強いことらしい。すると、奥方から「まぁ、こんな、お高いものを・・・」と睨み付けられた。

 

 で、今日は奥方がお休みなもので、早速に湯がいてもらった。今日は温かいそうめんにしてもらったが、そうめんではなく、また、うどんとも違う不思議な食感。噛みしめると甘い・・・と思える味。確かにコシが強くて讃岐うどんよりもコシがあるように思った。最初はバカにしていたような奥方だったが、「おいしい、おいしい」を連発。「あぁ、こんなにおいしいおそうめんは初めて・・・」とびっくり顔。それ見たことか。

 

 今日の体重は「62.1Kg」で、なかなかに、それ以下には落ちてくれないが、今日の夕方には61Kg台にはなれるかなぁと期待をしている。

 

 最近の奥方は「バラ・ばら・薔薇・・・」で、「見てよ、見てよ~」というのだけれど、私的には「ふうぅ・・・ん」という感じ。何がいいのかよくわからん・・。「ウエディング・ピンクなのよ~~」と力説するのだけれど、「ふぅぅん」と思うばかり。

 

 今日の掲示板はこれ。「人は どう死ぬか いつ死ぬかは選択できない どう生きるか これだけは決められる」というもの。一説には、「ジョーン・バエズ」の言葉だとされている。でも、この前からエンディングノートを書いていて思ったのだが、「どう死ぬか」は、ある程度決められるように思った。事故とか災害とかだと、そうもいかないのだが、病院で死ぬか、自宅で死ぬか、延命治療か、それを拒否するのか、遺体を献体するのかしないのかなどと余生を考えることはできるように思った。そしてまた、持病を持ったまま、「どう生きるか」というのも難しい決断だと思った。「あなたらしい人生を・・・」と、大学教授は言い捨てたけれど、「私らしい人生・・・」というのは、どういう人生なんだろうか・・・とも思ったものだった。

 

じゃぁ、また、明日、逢えたら、いいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles