さぬき市地方は太平洋側では晴れている所がありますが、瀬戸内側を中心に寒気の影響で雲が広がり、雨や雪の降っている所があった。天候は晴れたり曇ったり、雪が降ったり雨になったりと忙しい一日になった。気温は1度から5度、湿度は80%から52%。風は1mから5mの西北西の風だった。明日の22日は、気圧の谷や寒気の影響で雲が広がりやすく、明け方にかけて雷を伴い雪の降る所がある見込みらしい。
昨夜は三男のたっくんがやってきて酒盛りになった。市民劇場に仲代達也さんらが公演にやってきたとかで、けいこばぁと観劇に行っていたとかで・・・。だから、日曜の同窓会、月曜の酒盛りとで、今朝はさすがに身体が重たかった・・・。
さてだ。さぬき市の光化工事の最後は「メール設定」と「無線LAN化」。パソコンのWEB切り替えは私がやったのだが、どうにもメールアドレスの設定ができない・・。OA推進課でバリバリやってきたのに、アカウントの追加がうまくいかない・・。で、プロが無料でやってくれるというのでお願いすることになった。趙さんという中国人らしい方がやってきて設定をしてくれたのだが、Windowsメールで、ピカラというプロバイダー用のアカウントを設定した。「シュリケンはわかりません・・」という。ノートPCは無線LANになったし、メールは、Windows Live メールになった。本当はSyuriken(手裏剣)がいいのだけれど・・。
ふと、県立図書館で借りていた本の返却期日が明日まで・・というのに気づいて、雨の中を高松市林町まで行ってきた。
この頃には雨も上がっており、寒いと云うこともあってか、大勢の利用者さんがいた。珍しいことだ。
これを返して・・・。
またまた、お遍路さんの本を借りてきた・・・。懲りないことだし、飽きないことだ。
で、その帰りにここに寄った。さぬき市大川町にある手打ちうどん「すぎもと」というセルフのお店。
久々に「しっぽくうどんの小」で400円。あつあつの卓袱うどんで身体が温まったような気になった。
ものはついで・・・ということで、さぬき市歴史資料館に寄ってきた。近くの「津田古墳群」が国指定の史跡になった・・という重大ニュースを聞いて、その関連資料を見学に寄ったのだが、どうにも、時期的にこんなものばかりに目が行った。これは「やぐらこたつ」と云った。
こちらは瓦焼き風の「番屋こたつ」こどもの頃には、この中に炭火を入れて暖をとったもの。
こういうこたつもあった。これはふたが明くようになっていて、炭火を入れるものだった。
これは「船ごたつ」というもので、いくら傾けてもどんな方向に向けても炭火がこぼれない・・というものだった。
家に戻っても、メールの設定ばかりをやっていたが、今までの「h-kimm2」というアカウントの受信は可能なんだが、送信ができなくなった。いつかは、このアカウントも廃止しないといけないのだが、その期限に困る。今年の三月末までにしようか。問題は、このブログとHPも、OCN上にある。いつかは「ピカラ」に切り替えないといけないのだが、そこは思案のしどころだな。
今日の掲示板はこれ。「苦労を愚痴の種にするか苦労を人生の師と考えるか それを決めるのは自分」ということば。私は・・「苦労をブログのネタにしつつ、人生の師を考えたいなぁと思っているが、これまで続けてきたこのOCN上のブログを閉鎖するのも忍びないなぁとは思いつつ・・・。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。