さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は今季最低の7度から17度、湿度は70%から54%、風は2mから3mの北北東の風が少し。秋らしいというか初冬らしい気候になった。明日の5日は、引き続き高気圧に覆われて、概ね晴れる見込みらしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左目の白内障の進化が早い。まるきり左目の視力はない。だから右目も疲れてきているみたい。このままでは自動車には乗れそうにない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ということで、歩いて2Kmほどの所にある「みろく自然公園」までウォーキングしてみた。パソコン画面も見づらくなったし、読書はさっぱり読む気がしない。テレビもおもしろくない、ラジオもマンネリ気味。歩いてみようか・・・と歩き出したけれど。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨日の大窪寺のガイドはコースを4周、事前に紅葉見物ほかでも歩いていたので、やや足の筋肉がお疲れ気味。ここまで来るのに40分もかかってしまった。のろのろペース。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらがわは「厚物」がずらりと。やっぱり菊というと、これかな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
菊花展というのは、たいてい、11月の15日あたりまで。ここの菊もややお疲れ気味。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここも「管物」が多い。最近はこういうのが好まれるんだろうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
小菊の「梵天」も味わいがある。菊の手入れも大変らしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
近くにある「手打ちうどん・まるたけ」さんで昼前うどん。朝からでもお客さんが多い。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
恒例の「わかめうどん小」で280円だったか。別にわかめを食べて髪を黒くふさふさにしたい訳ではないが、なんとなく、ついつい、わかめうどんを注文してしまう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
地図が悪いが、このみろく池を一周してきた。すると、大勢の人がこの公園をウォーキングしたり、ランニングしたり、散歩をしてはる。みなさん、元気なことだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここでも紅葉はまだまだ。先っぽのあたりが色づいている程度。多くは緑色の葉っぱばっかし。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さすがに昨日の今日はパワーがでない。休み休みのウォーキングだから少しも身体には影響しない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この時期になると、これだけ歩いても汗が流れるようなことにはならない。少しずつ、少しずつ、冬は近づいて来ている予感がする今日このごろ・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日の掲示板はこれ。「世の中の大事なことって たいてい面倒くさい」という宮崎駿さんの言葉から。
「面倒くさいっていう自分の気持ちとの戦いなんだよ。何が面倒くさいって究極に面倒くさいよね。『面倒くさかったらやめれば?』『うるせえな』ってことになる。世の中の大事なことって、たいてい面倒くさいんだよ。面倒くさくないとこで生きていると面倒くさいのはうらやましいなと思うんです」
クリエイティブ、イノベーションなど、社会に新しい価値観を示すものは、「面倒くさいこと」の積み重ねの末に生まれ出るものではないだろうか。今の日本の社会のように「面倒くさいこと」を排除、遠ざけてばかりしている限りは、きっと、社会は良い方向に向かうことはできない。そして、「大事なこと」をも失ってしまいそうな気がする。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。