京都地方は気圧の谷の影響で、雲が広がり雨が降っていた。気温は12度から15度、湿度は90%から84%、風は2mから3mの北北西の風が少し。明日の京都市は、気圧の谷や寒気の影響で雲が広がり、南部では朝晩に、北部では断続的に雨が降る見込みらしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
朝の京都は本降り・・・。朝は6時起床の7時からの「ご晨朝」、朝のお勤めである。阿弥陀堂と御影堂との両堂でのお勤めだった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ここは、本山「興正寺」。ここで、21日から報恩講が勤められている。報恩講は宗祖親鸞聖人の御命日(旧暦11月28日)に聖人のご恩とお徳を偲んでつとめる浄土真宗では最も大切な法要である。本山興正寺では、毎年11月21日の御逮夜から28日の御日中までの7日間、厳修していて、今年もそのとおり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、今日から(後期)のご法要が始まるのだという。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
朝は、ご晨朝が終わってからの朝食会。わが家で食べると、そうでもない朝食が、ここではなぜかおいしく感じられて、ついつい、おかわりをしてしまう。みんなで食べるとおいしいのかも知れない。、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
外は激しい雨・・・。法要の合間に散歩にいきたし傘はなし・・・。ひきこもってお話を聴くほかない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そんなことばかりもしていられないので、濡れるのを覚悟で出かけてみた。お昼過ぎには雨も上がったこともあって・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
せっかくの紅葉が今日はもの静か・・・。おまいりの方も多くはない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「雨の京都いいもんだ・・」とうそぶいてみる。本当は雪駄に足袋では足元があぶない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お昼はお弁当を頂いて、午後からのおつとめ・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
夕食は通い慣れたレストランでのお食事。皆さんは街へ出かけてしまって誰もいない。私は二十年来のおねえさんと会話を楽しみながらの夕食会。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
生中が三杯に焼酎のお湯割りが二杯に清酒の熱燗が二杯・・・・。でも、気持ちのいいお酒だった。宿舎に戻ったのが6時半だからすこぶる健康的。とにかく、ブログを書き上げないと寝るわけにもいかないのだ・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
とどのつまりは、このコンビニに頼るのだけれど。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日の掲示板はこれ。「冬があり夏があり 昼と夜があり 晴れた日と雨の日があって ひとつの花が咲くように 悲しみと苦しみもあって 私が私になっていく」という星野富弘先生の言葉から。今日は、そんな気がする1日だった。暑くもあり寒くもなったし、雨も降ったし上がったし、朝もあったし昼も夜もあった。楽しくもあったし、苦痛でもあったし・・・。そんなことの積み重ねで、私が私になっていくんだなぁと思ったことだった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。