Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

菜の花に しぐれる明日が ついてくる

$
0
0

 東かがわ市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていた。気温は3度から13度、湿度は88%から60%、風は0mから4mの南南東の風が少しばかり。明日の29日は日本海の低気圧からのびる寒冷前線が通過するため雲が広がり、朝から昼前にかけては雨となり、雷を伴う所もある見込みらしい。

 

 昨夜も9時の消灯で寝てしまった。でも、利尿剤の影響で、1時間ごととか2時間ごとに目が覚めてトイレに行く。尿の量を測定して記録用に記入し、脱水症状にならないようにお茶か水を補給して、その量も記録する。おかげで一日中眠たい気分になる。

 

 目が覚めるのは5時半。6時半になれば部屋の電灯がともる。その間に尿の量や飲水量の記録の整理、体重や体温計の記録などもエクセル・シートに記入しておく。8時前に朝食が配られる。今朝の朝食は味噌汁・吉野煮・味付け海苔・牛乳に米飯少量。五分ほどで完食する。

 

 今日も春らしいいい天気。近くに見えるドームは個人宅のものらしい。ブログの確認やらフェイスブックのチェックやらをやっていると、早くもお昼ご飯になる。今日は日曜日だから、診察も検査もない。オシッコの量と、補給した水分量の確認やら記録で時間が過ぎる。

 

 これが今日の昼食。魚の沢煮風煮付け・キュウリの酢の物。冷や奴・米飯少量にぽんかん。はやくも冷や奴か・・・。これまた五分ほどで完食して容器を返却する。今回も一番乗り。食後の歯磨きをするが、トイレの洗面台で歯磨きをすると、「汚いなぁ、非常識だ」と言われるが、非常識なんだろうか。どこでだっていいじゃないか。

 

 町は春霞がかかったように霞んで見える。

 

 これは私のブログの検索項目だが、袈裟に関するもの、沈黙時間に関するものは毎日あるのだが、昨日から「ひけたひなまつり」が始まったので、ひなまつりに関するものが登場した。引田のひな祭りに何人来る・・・と聞かれても私はそんなことなんぞ知るよしもない。

 

 これのことだと思うが、これは「ネギ」ではないくて「ワケギ」で、周囲にあるものは「ハマグリ」である。ワケギとハマグリの意味は、ワケギは、1つのカブから、20から30カブに増えるため、多くの子孫に恵まれることを意味し、ハマグリは、口をしっかり閉じることから、家庭を治め、家族が大きく育つことを意味する。また、夫婦和合と子孫繁栄をも意味する。

 

 雛壇は、7段が一般的。女の子は、生まれてから七つの節目を乗り越えて頂点に登ると考えられてきたし、市松人形は段飾りの両脇には、市松人形を大小対にして飾るが、これは、早く美しく育つよう思いが込められている。桃の花を中心に、周りに扇形に餅花を付けた柳、椿を活ける。扇状に飾ることで四方八方に羽ばたけということを意味している。引田特産の「うずまき羊羹」は小さく大きく渦を巻き起こし、社会に羽ばたくよう願いがこめられており、巻き寿司は中身が充実し、社会に喜ばれる人となるよう願いが込められている。菱餅は一段一段昇華して、頂点にのぼれという意味が込められているし、垂れ幕は雛人形の屋敷内にけがれや厄(わざわい)が入らぬよう願いが込められているという。

 

 引田ひなまつりは、2月27日~3月3日まで、引田町内一円で開催されている。

 

 散歩から戻ってきたおじさんが言うには、「この先の堤防では桜のつぼみが開き初めとるぞ・・」ということだったが、それはなんでも早すぎるじゃろ。桜の花は三月下旬のはず。まだ一ヶ月は先じゃぞいな。

 

 ここの病院では、個人情報保護の観点から、部屋の入り口には、こういう表示になっている。私も数年間はこのようにしてきたが、誰もお見舞いなどにはやって来ないし、知り合いもほとんど出会わないので、今回からは実名で表示してあるが、今のところ、誰一名もお見舞いには来ていない。ずいぶんと影が薄くなってしまったことであることか。

 

 今のところ、毎日の排水量は3㍑から4㍑、飲水量は2㍑から3㍑、体重は63.5Kg、体温は36度程度に落ち着いてきた。さて、明日からの一週間はどうなることだろうか・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「人の世はあせらず あわてず あきらめず」という、町内の善楽寺さんの掲示板にあったことばから。気になって調べてみたら「読み人知らず」の格言であった。「あせる → 焦る」は、焦=鳥が焼けこげついているさま。「あわてる → 慌てる」は、慌=心が荒れて落ち着かないさま。ということで・・・、慌てるということは、心が死んで機能していない状態と同じこと。何事も落ち着いて深呼吸してゆったり、そしてどっしりのんびりじっくりと取り組んでいけたらいいのだけれど。そして最後はあきらめないで・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles