Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

君子蘭 驚いたように 生きてみる

$
0
0

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れている。気温は16.1度から28.4度、湿度は94%から59%、風は0mから1mの南南東の風がすこしばかり。明日の22日は、引き続き高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。

 

 今日も朝からいい天気になった。今日は5時半に起きて、6時前から犬の散歩をさせて、6時半には家を出て山の旧宅に行った。少しでも涼しい間に草刈りを終えておきたかった。

 

 なんでか知らない間に柿の木が生えてきた。この周囲を刈っておく。

 

 刈り終えると、こんな風になった。

 

 旧宅のあった場所は朝日が当たり始めると暑くなってきた。心臓が止まらぬ程度に、血圧が上がらぬ程度に、呼吸が止まらぬ程度に、ゆっくりとしかも手早く草をなぎ払っていく。

 

 ほぼ1時間弱で概ね刈り払うことができた。欲を言えば、もっと丁寧に刈り払えばいいのだが、誰が来る訳でもないし、誰に見せるものでもないので自己満足できればそれでいい。

 

 ここの左右はまた来週にでも。

 

 シャワーを浴びて着替えをして、作業服を洗濯して干して・・。午前9時からはお勉強。デスク上のパソコンはwindows10になっている。新しい画像ソフトは少し変。マウスを操作しても大きくなったり小さくなったりしない。

 

 そこで、Windows7の載ったノートPCを起動して、納め札の画像データを読み込み、主文の左右の「願文」の四文字熟語を解読する。

 

 それをデスクトップPCに記録する。今のところ多いのは、「天下泰平」「国家安全」や「天下太平」「日月清明」などが圧倒的に多い。この田淵家の納め札は明治元年から昭和15年までのものである。今はまだ、明治初期の段階である。

 

 お昼過ぎに奥方が帰ってきて、「お買い物に行きたいの」と仰る。そのご褒美に、今日はここ、活魚料理讃岐家で「讃岐家定食」だという。

 

 これがその讃岐家定食らしい。お値段を調べてみたがそれぞれあってわからない。1500円説、1800円説、2100円説。奥方に聞こうかと思ったがお昼寝中。

 

 マルナカしろとり店で食材を買って・・・、

 

 ドラッグストア「コスモス白鳥店」でドライアイ用の目薬とか歯間ブラシなどを買って・・・

 

 こういうお店では日本酒から発泡酒からノンアルコールビールから焼酎からウィスキーまで置いてあるには驚いた。それにとうふやら納豆までおいてある。

 

 そのあと、新鮮市場きむらでお魚や野菜を買って帰宅・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「人生はいろいろあるから退屈せんでよい」というもの。いつもお世話になっている町内にある善楽寺さんの掲示板から。曹洞宗の僧侶、余語翠巖(よごすいがん)さん(1912-1996)の言葉から。確かに永い人生に於いて様々なことが起きては過ぎる。それを退屈せずに楽 しむか、退屈しながら漫然と過ごすかで人生の味わい方は大きく違う。有り難いと思って過ごすのか、苦痛だと思って過ごすのかでも人生は大きく違う・・・。 その選択で、人生の味付けも変わってくるというもの。

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles