Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

ブラシの木 切った鋏が 濡れている

$
0
0

 さぬき市地方は気圧の谷や湿った空気の影響で雨が降っていたが、午後からは湿った空気の影響で曇ったり晴れたりしていた。気温は19.2度から23.0度、湿度は96%から76%、風は1mから3mの東の風が少しばかり。明日の26日は、気圧の谷の影響で朝まで曇るけれど、昼前からは高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。

 

 「今日は大工さん来ると思うよ~」と、奥方が言うのだけれど、「だめよだめだめ・・・。今日は図書館に行って調べ物。午後は民生委員の研修会。」と五寸釘を打ち込んでおいた。

 

 その前に、月に一度の「空き瓶回収日」。日本酒だの焼酎だのの「空き瓶」を集積場に運んでおいた。

 

 その後、高松市林町にある香川県立図書館に向かった。ここのアキニレの並木道はすっかりと夏の装い。この頃はまだ、小雨がぱらついていた。

 

 ここから先は「撮影禁止」。「撮影するなら、書面で手続きをお願いします」という。書面でお願いするほどの画像が必要な訳ではない。

 

 6月の歴史講座で使う、「向山周慶」の記事は「書庫」に格納されていて、「貸出禁止」のものが多い。悔しいけれど、子供用のこうした本しか借りられない。

 

 これだって、何度も借りた本だし、たいした情報が掲載されている訳ではない。前回に借りた本のタイトルが思い出せないので、明日また、別な本を探さなくては・・・と、思いつつ。

 

 我が家のアマリリスも開きだしてきた。いよいよ、夏だなぁと思うようになった。

 

 カレンダーに、「社協大川・12:50」という書き込みがあった。何の行事かは書いてない。で、その時間に指定の場所に行くと、送迎用のバスが来て、我が町の民生委員が乗り込むので、私も同じように乗り込んだら、ここに着いた。

 

 つまり、なんだ、さぬき市内の民生児童委員協議会の総会らしい。あ、それだったら「不参加」を表明してあったのに・・と思ったけれど、もう、遅い。ここからは歩いては帰れない。

 

 総会・・というのは、前年度の活動報告と決算報告、今年度の活動方針案と予算の承認なんぞで30分のシャンシャン大会。形だけの総会である。

 

 その後、講演会として、「児童虐待の現状」ということで、最近、急増している「児童虐待」についてのお話があった。あったのだけれど、私の担当地区内に、赤ちゃんも幼児も児童もいない。若い人でも60歳。70歳から86歳までのお年寄りばかり。

 

 ネグレクトだ身体的虐待だのと聞かされてもだな・・・。この前のおじさんみたいに居眠りはせず、パワーポイントの構成とかアニメーションとかの組み合わせとかを鑑賞していた。

 

 でも、こうしたおばさんたちと顔なじみになって、ほかのお仕事とかのつながりもできてきて、別のお話ができるようになったのはもうけ物。

 

 今日の掲示板はこれ。「一人でいると孤独感 二人でいると劣等感 三人でいると疎外感」と言うもの。この言葉、2014年5月末ごろからツイッターで1万数千もの人の「お気に入り」になった言葉で、Tシャツにもなった言葉であるが、この作者がいまだにわからないという。同ツイートは、投稿から4日目となる5月27日16時時点で約1万7600回リツイートされる人気となっており、この“名言”に対する反応も多数。ツイッター上には、「どえらいマイナス思考の人やなぁ~」「ネガティブまっしぐら…」「救いは無いんですかっ…!?」「わかり過ぎる位わかる。孤独感は無いけど」「いいなこれ。どうしたって結局悩むんだから、観念しろという意味だと思う」「私は一人でいると自由!二人でいると親密感、三人でいると連帯感(あるいは多様性)かも」などと反応はさまざま・・・。いろんな意味で、この言葉は多くの人の心に突き刺さっているようだ。

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles