さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れているが、午後からは湿った空気の影響や強い日射の影響で大気の状態が不安定となるため、雨や雷雨となってきた。気温は24.8度から32.9度、湿度は86%から68%、風は1mから2mの西南西の風。今日の気圧計は1005hPa~1010hPa。明日の31日は、引き続き高気圧に覆われて概ね晴れるが、湿った空気の影響や午後は大気の状態が不安定となるため、雨や雷雨となる所がある見込みらしい。
今日も目が覚めて一日が始まる。ありがたいことだなぁと思いつつ、生きるってことは苦しいものだなぁとも思う。今朝の体重は68.4kg。身体が重い・・・。
苦しいからと、部屋に閉じこもってばかりいるとオツムがおかしくなってくる。刺激がないからかお馬鹿さんになってしまいそう。テレビもラジオもお馬鹿さんになるようなことばかりをやっている。そこで、朝の散歩・・・ということで、朝のドライブで「朝ドラ」だ。あ、朝ドラは「和子(わこ)さんレス」状態・・・。
観光ガイドの会長から久々のお仕事・・・。市の広報紙の原稿までやらんといかんのか・・・。でも、さぬき市の広報なんぞ、ほとんど見ていないからスタイルというか、要項というかレイアウトというかがわからない。
そこで、近くの市役所の支所に行ってみたが、最新号しか置いていない。
こちらでも同じ事・・・。仕方がないから最新号を頂戴してきた。どこかのコラムとか行事を参考にすればよかろうわい・・・みたいなことだった。で、気分転換でスーパーに寄って、たまごときゅうりとサランラップを買って、今夜の飲み物も少しばかり買って。
冷麺とチャーハンで昼食にしてから、市のホームページで広報紙を探してみた。だと、あるではないか・・・。今年分は元より、昨年の分も一昨年のものも保管されている。
ふむふむ。こういうスタイルか・・・。
お!、長尾寺の春の「ルンルン♪」は、こういう形式か・・・。
お、今年の三月の大窪時の「ルンルン♪」は、こういう形式か。
よしよし、これをアレンジして、「ルンルン♪ 大窪寺の紅葉となりきり遍路体験」の原稿を作ってみよう。
これは、県立病院に入院していた時の管理表。ここには、水分補給量(お茶やジュースをどれだけ飲んだか)、排尿量(一日にいくらのおしっこを出したか)、歩数計(何歩歩いたか)が記録されている。これは病院からの指示であった。
でも、自宅では尿の量なんぞ計る機械も装置もない。でも、水分量と歩数計はそのまんま継続中。その上に、今度は気圧計、温度計、湿度計が追加してある。
今日の掲示板はこれ。「前向きな心には何ひとつ無駄はない 苦しみも悲しみも成長の糧となる」というもの。京都府福知山市にある丹波あじさい寺・観音寺の住職「小籔実英」さんの言葉がとても温かく心安らぐと評判らしい。人生で少し疲れた時、悩みや迷いがある時、悲しい時、辛い時、そんな時にぜひ思い出してほしい言葉である。
じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。