Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

生かされて 蝋梅の黄に 安堵する

$
0
0

 さぬき市地方は、冬型の気圧配置は次第に緩んできたが、湿った空気の影響で概ね曇る見込みらしい。気温は5.0度から8.0度、湿度は72%から58%R、風は7mから1mの西北西の風が一時は強かった。明日の10日は、気圧の谷の影響で概ね曇る見込みらしい。

 

 117/69-61 36.1c-96% 62.3Kg 1026hPa,6c,58% 昨夜は新年会で少しばかり食べ過ぎたのか飲み過ぎたのか、少しばかり身体が重いと思った。朝の体重は64.2Kg。

 

 昨夜は民児協の定例会と新年会だった。最初の30分間が定例会。役所からの伝達事項や周知事項やお願いなんぞがずらずらずらと・・・。

 

 18時半からは場所を移動しての新年会。私たちの任期は今年の11月30日まで。だから、これがこのメンバーでの最後の飲み会・・・ということになる。役所も新年度になれば人事異動が予定されている。

 

 私は「食べない」「飲まない」「トイレが近い」ということで最末席でぽつんと。

 

 こういうものはほとんどがお持ち帰り。食べたのは、なまこの酢の物と茶碗蒸しと野菜サラダくらいなもの。あとで天ぷらとかデザートとかも出てきたな。それを、「ポチのエサ」だと持って帰ったが、ほとんどを奥方が食べてしまった。

 

 今度の日曜日、13日に集落の山の神宮の例祭がある。例祭たって、参道や境内をお掃除して、みんなで二礼に拍手一礼しておしまい。でも、このしめ縄や御幣なんぞは新しくしないといけない。で、比較的若い(?)私にそのお役目が回ってくる。

 

 で、今日は外では寒いので、室内にシートを敷いて、エアコンをかけての内職みたいなもの。私だって、子供の頃には手伝わされたが、高校生ぐらいからは縄ないなんぞはしたことがなかった。で、子供の頃の記憶を頼りにしめ縄づくり。

 

 こうして、適当にワラをつなぎながら長くするのだが、途中で太く成ったり細く成ったり・・・。まことにへたくそなしめ縄だ。

 

 本殿用が3m、別宮用が2m、しめ縄柱用が5mと三本を作る。毎年毎年作っているのだが少しも上達しない。普段には使わない技術だからだ。

 

 で、3本のしめ縄ができたのが15時半。12時半から始めて3時間もたっていた。

 

 紙垂(しで)と御幣(ごへい)は明日にした。

 

 明日が、空き缶の回収日だから、夕方に出しておかないと忘れてしまう。この三ケースが我が家が出したもの。お正月があったしね。

 

 今日の掲示板はこれ。「あらたまの年のはじめは祝うとも 南無阿弥陀仏のこころわするな」という蓮如上人のお言葉。時期が少し遅くなったけれど、お正月でうかれる気持ちをひきしめるように、蓮如上人は仰せになったのかもしれない。そしてまた、新年こそ、お念仏の始まりだよと云うとるのかも知れない・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles