Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

あれこれと迷っている間の楓の葉

$
0
0

 20日のさぬき市地方は、高気圧に覆われて晴れていた。気温は9.5度から19.0度、湿度は92%から62%、風は1mの北東の風が少しばかり。明日の21日のさぬき市地方は、引き続き高気圧に覆われて概ね晴れる見込み。

 

 107/62/79 36.3c-97%-62.4Kg 17.4c-48%-1019hPa 体調に変化はない。今日の日の出は6:41分、日の入りは16:57分、月齢は15.2の大潮である。

 

 数字的には問題はない。それでも、今日はひどく寝不足のようなどろーんとした一日。苦いお茶を飲んでもコーヒーを飲んでもしゃんとしない。

 

 今日も晩秋のような落ち着いた朝になった。今日は道路工事の音もさほどでなく、車の数も少ないみたい。あ、今日は土曜日だったな。そうそう、土曜日だからと、あさイチに生ごみを回収場まで運んでおいた。

 

 戻るとすぐに着ていたパジャマやら作務衣やらを洗濯して干しておいた。今日は洗濯日和でもあるらしい。

 

 さて、昨晩は部分月食だったのだが、我が家のすぐ東に山があるので月の出は19時20分ごろになった。急遽、カメラを構えたが三脚なしだからぼやけてみえる。

 

 どうにも夜の風景はむつかしい。シャッタ速度が遅かったり遅すぎたり・・・。きれいな「絵」になってくれない。

 

 17時45分くらいには月食も終わりになった。あのオレンジ色のお月さんは見ることができなかったのは山のせいだと思う。

 

 

 吊るし柿の第一弾目のものは、もう、柔らかくなってきて、毎朝、毎夕少しずつ揉んでいるが、食べごろはいつなんだろうか。いつまで吊るしておけばいいのだろうか。 

 

 で、思い出したように「自分史」"昭和は輝いていた”の整理をやってみた。この資料はワードで作ったものだが、印刷すると原稿とは違う紙面になってしまう。テキストボックス内に本文が流れ込んだり、画像が予定位置から外れてみたり・・・。最近は、こういうことが多くなった。何か、私が忘れていることがあるのだろうか。

 

 画像の位置が指定していた場所とは違うところに印刷されている。プリンターを変えても、数ページごとに区切って印刷しても、やはり印字位置が違って印刷されてしまうのだ。

 

 でも、まぁ、これは自分史で他人様に見せるものではないのだからと、とりあえずは形にしてみた。「束見本」みたいなものだ。

 

 で、今日のお昼は「ムカゴ飯」になった。お魚のアジは食べられるので大丈夫。鶏肉はOKだから唐揚げもOKだと思う。バナナはだめだが玉子は大丈夫。ミルク・牛乳は牛のお乳だから、これはだめ。だんだんと食べるものがなくなっていく。

 

 むかご(零余子,珠芽 )とは、植物の栄養繁殖器官の一つで、わき芽が養分を貯えて肥大化した部分のこと 。主として地上部に生れるものをいい、葉腋や花序に作られ、枝から離れた後に新たな植物体となる。葉が肉質となることにより形成される鱗芽と、茎が肥大化して形成された肉芽とに分けられ、前者はオニユリなど、後者はヤマノイモ科などに見られる。両者の働きは似ているが、形態的には大きく異なっており、前者は小さな球根のような形、後者は芋の形になる。いずれにせよ根茎の形になる。

 つまり、むかごとは、ヤマノイモのツルの付け根にある球根である。地域によっては「ぬかご」という別名で呼ばれることもある。花を咲かせたあとの茎にくっついているが、種や実ではない。茎の一部が太ったもので、秋にツルが枯れると地面に落ちて、春になると芽を出して新たなヤマノイモになる。収穫した芋を種芋にして栽培する方法とは異なり、自生する自然薯類はむかごで子孫を増やすため、むかごとは栄養生殖の野菜といえるだろう。

 

 今日の掲示板はこれ。「大丈夫って言ってみる つらくて悲しいそんな日は 大丈夫って言ってみる」というもの。出典は「ちびギャラ3」絵と文(ボンボヤージュ)。ま、とりあえずは、それでいいかもしれない。余分な言葉は不要な気がする。とにかく、「大丈夫」って言ってみる。あれこれと考えても仕方がない。「大丈夫」「大丈夫」。

 

じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles