Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

光こそ全てのいのち冬の花

$
0
0

 15日のさぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていたが、夕方からは気圧の谷の影響で曇るらしい。気温は7.5度から14.4度、湿度は82%から58%、風は5mから1mの西南西の風が少しばかり。明日の16日のさぬき市地方は、前線や低気圧の影響で曇り、昼過ぎから雨や雷雨となる見込み。

 

 収縮期98mmhg、拡張期51mmhg、脈拍78bpm、体温36.5c/酸素濃度99%/体重63.8Kg 室内気温23.1c/室内湿度38%/気圧1028hPa 体調に変化はない。今日の日の出は07:02分、日の入りは16:55分 月齢は10.8の中潮。

 

 昨夜はどうしたことか、30分ごとに足が吊って痛くて寝られない。11時半にはさすがにも困ってしまって痛み止めの「カロナール錠剤」を飲んで寝た。それが聞いたのか朝までぐっすりと寝てしまっていた。足が吊るのにも、さまざまな原因がありそうな。

 

 だからか、朝の4時過ぎには起きてしまって、ポータルサイトの更新をやっていた。早くも来年の一月二月の行事予定表である。来年のお正月や二月には全くの予定がない。寒いときに出掛けるのは面倒だし、風邪が怖いからと在宅学習・在宅ワークのつもり。

 

 自分史の整理とか、「安心安全マニュアル」も完成させたいし。寒いときには寒いときならではのお仕事がある。

 

 それが終われば、年賀状の発送準備。宛名書きは終わっているし、本文印刷もこの前に終わっている。あと、一言メッセージを書き入れるだけ。それもあっさりと終わった。

 

 で、今日は15日だからと銀行屋さんに行ってきた。で、通帳記載をしておいてから、いくらかを引き出しておいて、

 

 ゆうちょ銀行へ入金をしておく。不正引き出しを予防するために内緒の口座へ隠しておくのである。それから、今日から年賀葉書の取り扱い開始だとかということで、投函しておく。

 

 これで、年賀状の一件は落着した。だんだんと枚数が減ってきたので、あっさりとしたものだった。

 

 で、昨日のことである。奥方が葬儀会館で弟と話しているときに「サルがダイコンを食べるのよ、それも綺麗に・・・」と言うのである。私たち夫婦では会話したことがないお話。

 

 「で、どこから入ったの?」と言うと、「そんなもの知らないわ。あんたの仕事でしょ」と言うのである。そうは言われても、私だって四六時中、野菜畑を監視している訳にはいかないのだ。

 

 今日は暖かい日になったので、畑の周囲を歩いてみた。先日だかの強風で、支柱が折れたり倒れたり・・・。その隙間からサルが忍び込んだらしい。あれでは数頭が入ったに違いない。このキンカンの木の根元にもダイコンを食べた跡が散乱している。

 

 そこで、鉄線(針金)とか、こういう園芸テープとかを使ってサルの侵入箇所を塞いでおいた。ま、向こうも食べるのに必死だから、どうにでもして入るのだけれど、入りにくい構造にはしておかねばならない。ダイコンだって、いい具合に育ってきているのに・・・。

 

 で、一時間ほどで支柱を立て直し、ネットの穴を塞いで、応急処置はしておいた。サルが噛み破ったネットは、新しく買ってきて修理しないといけないので、また今度。明日は雨になりそうだし。サルも山に食べ物がなくなってきたので、人里にも侵略を開始する時期になった。

 

 今日の掲示板はこれ。「光がないと廊下のホコリに気付きません 仏の光によって心の中の光に気付かされます。気付くと改めようとします」というもの。これはこれでいいのだろうか・・。「仏の光によって心の中のホコリに気づかされます」のほうがいいように思うけれど。それでも、頑固な我々は、気がついても改めようとはせずに、そのホコリを見なかったことにして通り過ぎてしまうもの・・・。せっかくの光が無駄になる。

 

じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles