さぬき市地方は、梅雨前線や湿った空気の影響で雲が広がり、夕方からは雨や雷雨となってきた。まるでスコールような雨になった。明日も、引き続き梅雨前線や湿った空気の影響で雨が降りやすく、雷を伴う所がある見込みとか。気温は24度から32度。湿度も85%から88%と高温多湿気味。風も4mから6mの南南東の風が吹き付けている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さて、本日、このブログは開設以来「3000日」を迎えた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3000日というのは、8年と2ヶ月と20日ということになる。単純計算だけれど。この飽きっぽい私がよくも続けてきたものだと思う。その中に一日の休みもなかった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
朝方は晴れ間もときおりのぞいたので、久々に「小砂(こざれ)説教所」に寄ってみた。ずいぶんとご無沙汰をしてしまっている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
その後、東かがわ市坂本にある「うどんや」という名前のうどん屋に入った。ここもセルフのお店で、香川県の最東端のうどん屋ということになる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こうした三連式の水車が回っているのが目印になる。朝の10時過ぎだというのに、続々と運転手らしきおじさんたちがやってくる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日は趣向を変えて、かけうどん小(220円)+野菜掻き揚げ天(100円)+ナンキンの天ぷら(40円)の計360円。さすがに掻き揚げ天が大きくて、ナンキンは余分だなぁと思った。麺がおいしくて、かけうどん小だけでも良かったかなぁと思った。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、はるばると走って・・・、ここは鳴門市のレンコン畑。このあたり、延々とレンコン畑が続く。右も左もレンコン畑・・・・。でも、まだ、ハスの花はチラホラ・・・と。まだ、少し早かったのか・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
仕方がないから、我が家の「モネの庭」ならぬ「マネの庭」の睡蓮で我慢することに。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
我が家の文書の整理・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
我が家の家系図込みの文書の総整理中・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
早くも空が明るくなって来て、雷も治まって雨も小降りになった。でも、こんな天気が明日も続くらしい・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こうした「草いちご」も食べる人がいなくなった。サルも食べないのだろうか、そのまんまになって黒くなっている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日の掲示板はこれ。これもまた有名な言葉になった。「歩くから道になる 歩かなければ草が生える」というもの。「人間だもの」でおなじみの相田みつをさんの言葉である。まさに人生そのものをあらわしている。私達が目標に向かって歩き続けて行けば、そこに道ができる。歩かないまま時間が過ぎれば、草が生え、再び歩く気力も失せてしまう。歩き続けるのか、一息、休むのか・・・。そのタイミングが肝要だ。草が伸びるまで休んではいられないぞ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。