さぬき市地方は沿岸部で晴れている所があるけれど、気圧の谷や寒気の影響で山沿いを中心に雲が広がり、雪や雨の降っている所があったらしい。気温は3度から9度、湿度は86%から53%。風は0mから5mの西の風が一時的に吹いた。明日の19日は、冬型の気圧配置は次第に緩むのだけれど、午前中を中心に寒気の影響で雲が広がりやすく、明け方にかけて雷を伴い雪や雨の降る所があるらしい。
昨夜・・・というか、今朝の3時半過ぎにトイレに起きてからしばらくの間、寝付けずに悶々としていたせいで、気が付いたら8時前だった。すると、階下から「テレビが動かなくなったの!どうにかしてちょうだい!」と、けいこばぁの大声が・・・。「ごちそうさま」が見られないのだという・・・。あれこれしても動かない。
ということで、二階の私の部屋で朝ドラは見たのだけれど、その後、その二階のリモコンを持って行くと正規に動作するということは、一階のリモコンが不調ということらしい・・・。あれこれやってみたが、動かない。そこで、コンビニで乾電池を買って来て入れ替えたら、ちゃんと真面目に・けなげに動くではないか。なんだ、単なる電池切れだったのか・・・。
さてだ、しわく広島で頂いた宿題は盛りだくさん。「イギリス士官レキ研究会」のチラシ作成と、「しわく広島・島案内人プロジェクト」の配布用パンフレットの作成が当面のお仕事。お仕事たって、そういうスキルは全くない。事務用文書とか事務用の案内状くらいなもので、どういうものを作ればいいのか、全くの白紙状態。
そこで、ファイリングされている資料の中から、使えそうなパンフレットやチラシを集めることから始めて・・・・。さらに、パソコンに保管されている画像の中から使えそうなものを選んで、別のフォルダーに移動して・・・・。
それらを、孫のはやて君専用端末を整備しなおして、そちらに専用の事務所を立ち上げた・・・。ここには、あの、「IBM」の端末があったのだが、全くの陳腐化によって、動作不能に陥っていたので、倉庫の中から富士通の端末機を探し出してきて並べた。これも陳腐化したマシンだけれど。
かつての栄光を背負っていた「インターナショナル・ビジネス・マシーン」の「IBM」は倉庫に投げ込まれて、少しだけマシな国産マシンが呼び出された。光化工事によって、はるかに作業性は向上している。
時間的なこともあって、今日のお昼はここになった。さぬき市長尾東笠堂にある「笠堂や」というセミ・セルフのお店。
今日は少しばかり、パワーをつけようと、「おんたま肉ぶっかけ温いん」小」をお願いした。肉うどんに温泉たまごを乗せて、ぶっかけ出汁の温いものをかけたもの。少しばかり、パワーがついたような「気がする」。
午後からも似たような作業をやっていた。これが、「HMSサーペント号」らしい。
明日の19日には、なんと、59年ぶりに小学校の同窓会をやるのだと・・・。小学校時代の思いではほとんどないのだが、
これが、当時の小学校の正門。
これが、当時の校舎や運動場の様子・・・。はてさて、どんな話題で盛り上がるのだろうか。どんな子がいたのか、どんな学校生活だったのか、まるで記憶には残っていない。
わくわくする反面、なんだか、不安な今夜ではある・・・。
今日の掲示板はこれ。「乗れば人 歩けば車 邪魔になり」というもの。狭い道で自動車と出くわしたことは誰でもあるはず。自分が歩いていたのだが、あいさつもなく走りさった経験もあるはず。「なんちゅうやつや。ホンマに車は邪魔やでぇ」と腹を立てたこともあったはず。そうかと思えば、自動車である所へ出かけとき、遅刻しそうになった。そこを、のんびり、ゆっくりとお散歩の老人。どうやらこちらには全く気がつかない様子だ。時間はすでにギリギリ。クラクションを鳴らしてびっくりさせてもと思い、結局イライラしながら後ろを付いていった。内心は「まったく邪魔だなぁ」と腹立ちつつ。その「徒歩の私」も「自動車の私」もどちらも同じ私であるが、どちらの側にあっても腹を立てている。いったい誰が邪魔だというのだろうか。
・
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。