Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

鈴虫が 今夜も誘う 酒の席

$
0
0

 朝方は肌寒くて、とうとう・・掛け布団をかぶるようになった。というても、寒暖計は23度程度だから、そう、寒いという気温ではないが、水道水は「冷たい!」と思うようになってきた。

 

 そのあたりはすっかりと秋・・・という風情。でも、9時を過ぎたら気温は上昇して27度とか28度とか・・・30度とか。

 

 午前中には残っていた「調印の階段」を読み切った。最初は興味で読み進めたが、途中で何度も何度も休んで休んで・・・。でも、最後は一気に読み切ってしまった。前の「達成の人」の二宮金次郎の話も男らしい男を書いていたが、この話もまた・・男らしい男を書き上げていて・・・久々にこころが震えた。最後の最後では涙が出た・・・。

 

 でもだ・・。百姓出身の男・二宮金次郎が武士となり、藩の政治や経済を動かすということが本当にできたのだろうかという想いが、この外交官・重光葵のことばだけで世界の情勢を動かせたのだろうかという想いに重なった。私は「二宮尊徳」という人を知らない。小学校に立っていて、薪を背負いながら本を読んでいる金次郎の像からは、一国の経済を救済する姿などは連想できないのだけれど。

 

 で、今日のお昼はここになった。さぬき市志度にある「亀城庵・志度店」はセルフのお店だが、ここも半セルフ方式。おうどんはお店側が調整して、トッピングとかサイドメニューは自己選択、その後会計を済ませて席まで運んで食べる。食べ終わったら,容器を返却口に戻す。使ったテーブルは雑巾で拭いておくし、使ったイスは元に戻しておく。

 

 今日は「ひやかけ小250円」に野菜の天ぷら80円+チクワのチーズ揚げ100円で、合計430円だった。まだまだ暑いからとかけうどんの冷や「冷たいうどんに冷たいかけ出しをかけたもの」を選んだが、これでは天ぷらがおいしくなかった。やっぱり、暑いおうどんに天ぷらがおいしいと思った。

 

 空はすっかりと秋めいていて、車に乗っていても暑いとは感じなくなってきた。このまま・・秋めいて行くのかなぁと思ったのだけれど。

 

 で、今日は「うどん県章」のバッジを買った。この週末のレキの墓研究会にはこれを付けていこうか。10月の「塩飽訪問2012」には間違いなくこのバッジをつけていくはず。

 

 一方、こちらは「うどん県観光課係長 うどん健」というバッジらしい。これはちょっと、遊び用やね。

 

 ここんところ、質問の多い、「一円玉の絵柄」「一円硬貨の絵柄」は何か・・・というおたずねだが、そんなことを私に質問されても困るのだが、この奇妙な模様は・・・「若木」ということで、特定の木ではないということ。若い木から若い葉っぱが萌え出す様子をデザインしたもので一般から公募されたもの。ちなみに、重さは1グラム、外周が20ミリ、一個の製造単価は約3円らしい。あちらこちらで、「オガタマの木」とか「招霊木」だとか書かれているが、単に樹木を特定しない「若木」ということらしい。

 

 ついでに「五円玉」は、このように日本の産業を支えている、農業・工業・水産業を意味してるらしい。

 

お昼過ぎには31度を超えていたが、やがて一転して雨と風と雷鳴とが・・・。ここんところ三連続のおきまり天候になった・・・。けいこばぁは野菜に水をやらないで済むと大喜びだが・・・。

  

 ちょうど、老犬「ごん」の散歩の途中だったのだが、すさまじい雷鳴に「ごん」は震えだして歩けなくなった。雨は降るわ、雷は鳴るわ、強風は吹くわ・・で、にっちもさっちもいかなくなった。まさか、濡れた犬を背負うわけにも行かないし、抱きかかえて帰るわけにもいかないし、リードをひっぱても動かないし・・。かと言うて、道路の真ん中で濡れている訳にもいかないし・・・。

 

 なかなかに・・・外交官・重光葵(まもる)・・・みたいには生きられぬ・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「悟りの花はどこに咲く 悩みの池の中に咲く」。うむ、いい言葉だ・・・。悩んで悩んで・・悩み抜いた泥まみれの中で、「あっと!」と、ポンと手を打って、ひらめくのだろうね・・・。悟りとは極楽浄土にあるのではない。この汚れて住みにくい現世の中の泥沼のなかにこそあるのだと教えてくれている・・・。

 でも・・、さとれんねぇ〜。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles