Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

芝桜 この時期だけの 褒め言葉

$
0
0

 さぬき市地方は気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がり、雨の降っている所があった。気温は12度から16度、湿度は96%から66%、風は1mから2mの南南西の風が少し。明日の15日は、強い寒気を伴った気圧の谷が通過するため、朝にかけて雨が降り、昼過ぎまで雷を伴う所があるらしい。午後からは次第に晴れてくる見込みなんだとか。

 

 今朝はなんとニホンザルが多いこと多いこと。私が歩いていても逃げやしない。でも、カメラを向けるとさっと物陰に隠れてしまう。恥ずかしいからではなくて、武器に見えるのだとか。

 

 今日は火曜日ということで、恒例の香川県立図書館へ本の返却と仏教書の借り出し。先週に借りた本はあんまり役に立ちそうもなかった。

 

 今回も蓮如さんや法然さんの本を五冊借りて来た。

 

 併設されている「香川県立文書館」で、「変わりゆく香川」展をやっているというので入ってみた。昔の資料と、現在の建物や施設などを並べて、建物や施設の今昔の変化を見るものらしい。

 

 で、何やら取材をしているようだ。ズカズカと入っていって、ぐるりと見学してきたが、感動するようなものではなかった。しかしのかかし、見物人がいなかったもので、ニュースの最後に私がぽつんと映っていた。NHK-TV高松のローカルニュースだった。

 

 昨夜のNHK-TVの「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介されたためか、今日は長蛇の列になっていた。高松市香川町にある「もり屋」という一般店。行列は大嫌いだから横目で通過した。

 

 今の時期はこれ。高松市西植田町にある「カフェ・ジャルダン」に寄ってみた。ところが・・・駐車場はガラガラ・・・というよりもお客さんがいない。天気が悪いせいか、数人がいる程度。いつもは広い駐車場がいっぱいになってあふれるほどなのに・・・。

 

 これは、おととしの2013年のもの。金魚だったか・・・。

 

 これが去年のもの、2014と書いてある。というか、植えてある。これはペガサスらしい。

 

 今年はこれだ・・・。まだ、時期が早いのか色が薄い。「しあわせカエル」なのだとか。奥の建物がカフェになっていて、この時期だけ入園料が200円になっている。芝桜の管理料らしい。

 

 受付のおばさまに聞くと、昨日の雨に打たれて今日は元気がないし、これからが見頃になるのだとか。まだ、少し時期が早いのか・・・。ここのお庭は4500坪で、芝桜はおよそ20万株もあって、今の時期にはここを通る飛行機から機内アナウンスで紹介されるとか。

 

 これは歌手の鳥羽一郎さんが植えた「兄弟船」の図柄である。

 

 さて、今年は雨が多いから「雨後の竹の子」も多くなるに違いないと、山の旧宅に行って来た。すると、あるわ、あるわ・・・。

 

 一気にクワを打ち込んで掘り上げる。

 

 ものの30分ほどで20本のタケノコを掘った。この内、サルがかじったものや、掘り損じたもの6本を掃除して鍋に入れて湯がいた。先っぽを刺身として塩を付けて食べたが醤油の方が良かったかしらん・・・。

 

 子供の頃からタケノコを掘っているからこういうことは慣れたもの。

 

 この後、ガスに点火していることを忘れて迷犬ごんの散歩に行ったものだから、台所中にお湯が噴きこぼれて、お湯がなくなって危ないことになってしまって、奥方に叱られた。

 

 こうした山の中に入れば、いくらかはあると思うのだが、面倒だから屋敷回りで掘ってしまう。

 

 今日の掲示板はこれ。「知らないことがあっても落ち込まない。知らないから、調べてみる。できないから、やってみる。行ったことがないから、行ってみる。そういう選択もある」というもの。秋山裕美さんの「そっと心にささやく元気が出る50の言葉」から。そして、「名言コツコツ」さんからの言葉。

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles