Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

菊満開 こころの重荷を はずした日

$
0
0

 昨夜から今朝にかけて雨になったらしいし、風も吹き荒れたようで我が家周辺は落ち葉だらけになっているし、植木が倒れて転がっていたりする・・・。

 

 今日は火曜日ということで、香川県立図書館に行ってきた。先週に借りた本を返却するためだし、「二十四輩」のことも調べておきたかったし・・・。

 

 今日の気温は16度から18度どまり。夕方からは14度ほどに下がるらしい。風速は4mから6mと少し冷たく感じるみたい・・。

 

 この左手には新聞閲覧室があるが、ここには中高年の男性が押し合いへし合い。新聞好きだねぇ〜。それから閲覧室には若者が自習なんだか調査なんだかお勉強している。私は「郷土資料コーナー」で町史や市史を開いて、「二十四輩」のお勉強。でももう、新しい事実は出てこない・・・。

 

 今日、借りたのは、「綾上町史」・「綾南町史」と、あと、妙好人のなんだかんだと・・五冊。もう、二十四輩さんは資料切れ・・・。先には進めそうにないな。

 

 で、今日のお昼はここになった。高松市香川町浅野にある「にしばた製麺」さん。

 

 実は今、「うどん盆栽スタンプラリー」というのをやっていて、県下56カ所のうどん屋さんに行って、そこに展示してある盆栽を鑑賞しながらおうどんを食べ歩く・・・というもの。スタンプ10個で6000円相当の盆栽が、20個で10000円相当の盆栽が「抽選」で当たるというもの。ま、当たる確率は低いが、期間中に20店は軽く行けるなぁと。ちなみに期間は来年2月末日まで。軽いやろ・・・。

  

 で、今日も「しっぽくうどんの小」で370円。具材があたたまるまで松の盆栽を眺めていたが、どこがいいのかまるでわからん・・・。非対称と安定感の良さかねぇ・・・。ちんぷんかんぷんだ。

 

 帰りの駄賃に、いつもの公淵(きんぶち)公園での菊花展に寄ってみた。この時期になるとさすがに小菊もきれいに咲いてきた。

 

 大輪もいいが、こうした寄せ植えもいいもの。風景菊というのだろうか、物語になっている大型の寄せ植え。これは根性入っているなぁと思った。

 

 ものはついでだ・・とばかりに、今度はさぬき市多和にある「大窪寺」に行ってきた。ここの紅葉は見事だからね。ここんところ急に冷え込んできたから、紅葉がぐんと進んだ感じ。

 

 境内のいちょうもきれいな黄色に染まっている。五色台の「根香寺(ねごろじ)」や「白峰寺」の紅葉はどんなだろうかね・・・。

 

 明日はいよいよ「立冬」。少しばかり讃岐も冷え込むみたい。明日は丸亀方面からの「お客様のお出迎えのために、所属寺院でお待ち受け。暖かい方がいいなぁ・・。

 

 そうそう、そのお客様用に編集してきた「讃岐における二十四輩遺跡巡拝指南書」が完成した。ま、これで、明日の準備はようやく終わった・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「咲くもよし 散るもよし 花は嘆かず 今を生きる」 植物は花を咲かせ、実をつけ、子孫を残したら花は散る。これは自然の摂理であって、花が咲いた、花が散ったと騒ぐのはこの私たちの思い込みに過ぎない。花はそれで満足して枯れていくのである。私たち人間だって、まさしく同じではなかろうか・・・。

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles