Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

秋時雨れ 洗濯物を 干し忘れ

$
0
0

 さぬき市国地方は気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がり、雨の降っている所があった。気温は10度から18度、湿度は84%から72%、降水量は0mm/hから4mm/h、風は1mから4mの南西の風が肌寒かった。明日の3日は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みらしい。

 

 夜中から昼前にかけてシトシトと静かに降る秋雨になった。だから朝の6時半になっても薄暗かった。

 

 奥方は今日から正式に正社員としてのケアマネの職に就くというので、暗い内から起き出してなにやらガサゴソとやっていた。おかげで私も暗い内から起こされて、なんだか寝不足気味。

 

 一連のドローン騒ぎからか、一ヶ月ごとに送られて来る部品が、ここのところ、二ヶ月分をまとめて、二週間ずつくらいに送られて来る。面倒だから・・・とそのまんまにしておくと、気が付けば8回分、八ヶ月分が盛り上がってきた。「それじゃあダメじゃん春風亭昇太」ということで、組み立て工事を再開したが・・・。

 

 このブロックを積載して、四隅のコネクタにワイヤーを接続しようとしてハタと困った。後部右側のコードと前部右のコードが入れ替わっていて長短が合わずに接続できない。必要な箇所を解体して、部品を取り出して、交換して、再び、カバーを取り付けて・・。

 

 順番通りに、指定された通りに取り付けたつもりなのに・・。部品の位置や方向などの指定が曖昧なのだ。午前中には、配達された39号までは組み立て完了。でも、最後の57号までにはほど遠い・・・。予定では来年の四月上旬に到着予定・・・。

 

 11月8日の、しわく広島のふれ愛まつりに出展する資料は完成して、先日に島に運んだ。次は、7日に丸亀市で行う講演会用のパワポの資料整備・・・。

 

 これまでに使った資料を、加筆訂正修正して使い回す訳だ。

 

 次に、14日の「町ぶら探検隊」に資料追加ということで、霊芝寺さんにある、高松藩主さんのお墓の資料集め・・・。

 

 高松藩主は代々浄土宗ということで、仏生山法然寺の山頂にある「般若台」に墓地がある。しかしのかかし、二代目と九代目の藩主は水戸藩から養子として入ったために、「儒教」ということで、この霊芝寺(れいしじ)に立派なお墓がある。ここを、特別に開けていただけることになって、特別に追加されたもの。

 

 ついでに、津田の松原にも行って来て、ここにも追加の碑があった。

 

 これが、その「琴林碑」と言われるものである。「こんな立派な名勝があるのに、田舎だから少しも有名になれないので、先生に何か一筆書いていただきたいと、男とがやってきたので、一筆したためたぞ」というようなことを書いてある。

 

 そのついでに、町内の医院に立ち寄って、インフルエンザの予防注射をしてもらっておくことにした。さぬき市の方から書類が届いていたので、それを持って行くと安くなるとかだったもので。

 

 問診票に記入して出すと、体温計を渡させて体温を測った。36.2度であった。その後聴診があって、注射を受けて10分ほどで終わった。費用は1000円だった。

 

 今月の土日は全て予定でふさがっている。だから、早めに予防接種が良かろうと思って・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「毎日の不思議を見逃さない そんな感性を持ち続けたい」というもの。見渡せば、私たちの回りには不思議がいっぱい。この私が生きているのも不思議だし、となりの奥さんが生きているのも不思議なはなし。草が伸びるのも花が咲くのも不思議と言えばふしぎなもの。そんな不思議を見逃さない感性をいつまでも持ち続けていきたいものである。

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles