さぬき市地方は寒気の影響で瀬戸内側や山地を中心に雲が広がっていたが、やがてには高気圧に覆われて概ね晴れてきた。気温は7度から10度、湿度は74%から58%、風は2mから4mの西北西の風が少しばかり。今シーズには、まだ、雪も氷も霜柱も見かけない。霜だってうっすらと見えただけ。明日の8日は、気圧の谷や寒気の影響で雲が広がり、昼前から昼過ぎにかけて雨や雪の降る所がある見込みなのだとか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨夜、けいこばぁや孫のはやて君、なぎちゃんらが帰って来て、娘もやってきて賑やかな報告会になった。で、今朝は早くから、けいこばぁはケアマネの研修会に、娘は幼稚園のお仕事に、孫たちは部活や宿題が残っているというので屋島まで送って行った。結局の薬局で、残ったのは私一人・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
帰り道、この道の駅で、なぎちゃんに頼まれていたお土産を買うことにした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これが、その、「うどん脳」ストラップ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
何が流行るのかわからんものだ。こういうものが今どきは「流行り」なんだそうだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これは私用の「さぬきうどん名刺入れ」。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それと、うどん県民バッチ。赤のおかわりバッチも。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それに「おへんろくん」缶バッチも。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
帰ると早速に玄関のしめ縄を外し、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
入り口の門松や獅子舞人形も片付けてしまって・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お布団を干して、二階も一階も全室を「新春大掃除」。一週間もすれば相当な綿埃が浮いてきていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
とにかく、お正月ムードは一掃して、今日からは通常モード。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
相変わらず、野猿は波状攻撃で野菜物を食べ散らかしに来る。さる年だろうとなんだろうと、エアガンとジェット花火で撃退するが、敵もサルもの。遊撃隊みたいな分断攻撃を仕掛けてくる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
一年の計は元旦にあり、一生の計は今にあり・・・。ホームページの行事予定表も更新しておく。あれあれ、あっという間に一週間が流れて過ぎた・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それでも少しずつ、日の出が早くなり、日の入りが遅くなってきたような気がする。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日の掲示板はこれ。「不精をしない。ポケットに手を入れてては何も手にとれません。」という石井ふく子さんの言葉から。自分が手を抜いていたことを、周囲が気づかないこともあるだろう。そんなときあなたは、「気づかれなければ、それでいい、自分の勝ちだ」と考えただろうか?もし、そういう考えを持っているのであれば、ぜひ改めたほうが良さそうだ。目に見える「結果」も、もちろんであるが、もっと見えないもの、たとえば、仕事の過程において、自分の身に蓄積されるであろう経験や、周囲の信頼などはついては来ない。手を抜いたり、さぼった見返りは、必ず自分に返ってくる。当たり前のことなのだが、当たり前のことがもっともおざなりにされがちになるもの。手を抜いて楽をするのではなく、効率よく、コンパクトに仕事をするように努力してみてはどうだろうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。