さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていたが、夜遅くには湿った空気の影響で雨の降る所があるらしい。気温は5度から16度、湿度は80%から55%、風は1mから3mの東北東の風が冷たかった。明日の13日は、湿った空気や気圧の谷の影響で雲が広がり、夜遅くには雨が降る見込みらしい。
今日は火曜日ということで、おへんろ交流サロンに出勤になった。朝方から気温が低くて風が冷たい。
少し早く着いたので、この「道の駅ながおに」寄ってみた。ここには野菜の産直市もあるので、野菜を見てみたいと思ったので。
ここは「竹の里」とも言われていて、竹の工芸品や「かぐや姫カーニバル」も行われるほど。だから、タケノコがたくさん出るんだろうなぁと思ったら、こういうものがどっさりとあった。こんなにあるのだから安いのかなぁと思ったが・・・。
けっこうなお値段がする。ふ・・・ん、町の人はこういうものを買って食べるんだ・・と、すなおに思った。
ワラビだって、山に生えているものなんだが、一束250円・・・。
タラの芽が180円。こういうお値段って、どうやって決めるんだろう。スーパーなんぞの相場表みたいなものがあるんだろうか。重さで、「あ、これやったら120円」みたいに決めるんだろうか。ひとさまの財布を思案しても仕方がないが、お値段しすぎだなぁと思った。この半額でもいいのになぁと・・・。
9時前になって、みんながやってきた。
会長さんたちは総会に向けての会計処理。決算額とかを計算している。私たちはチラシ類の校正やら、私の講演会のレジュメのチェックやらをやっていた。人によって、「語彙」が違うから、「こんな言葉は見たことないなぁ・・」とか、「こんな言葉は高圧的過ぎるでしょ」と、わぁわぁ言いながらやっている。
五月のイベントの準備やら、総会の準備やらをやって午前中が過ぎた。
お昼の時間に、さぬき市のCATVで、「納め札特別展」を紹介している。
こういう、動きのないものを紹介するのは変化がなくて難しいと思うが、やはり、プロだなぁと思うように、うまく編集されていた。
お昼からは腹ごなしに「集落巡回ウォーク」をやってきた。集落内の全家庭を回る一巡コース。自治会長になったから・・・というのではないが、これから一年、広報の配布やら集金やらで回るのだからと、下見を兼ねて歩いてきた。50分ほどの散歩になった。
その後は総会資料の作成やら校正やらをやっていた。
今日の掲示板はこれ。「親切が過ぎると怨まれます 親しすぎると疎まれます」という、荒了寛さんのカレンダーから。親切が過ぎるとおせっかいにもなるし、親しすぎるとなれなれしいと思うようにもなってくる。そのかねあいが難しいところ。遠く成らず、近くならず・・・という距離感も必要なのかも。
じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。