さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れているが、午後は大気の状態が不安定になるため、雨や雷雨となる所がある見込みらしい。高温が予想され、熱中症の危険が特に高くなる見込みなのだとか。暑さを避け、水分をこまめに補給するなど、充分な対策をとりたいものである。気温は24.9度から31.7度、湿度は90%から74%、風は1mから3mの東の風が少しばかり。明日の30日は、引き続き高気圧に覆われて、概ね晴れるらしい。
いよいよ、7月も押し迫ってきた。残るは今日と明日だけになった。31日には亡父の祥月命日の法要日。遍路札の最終仕上げ段階で、ページ会わせやら目次作成なんぞをやっていた。
午前中はエアコンなしで作業ができていた。
田淵家に残された遍路札の出身地別表である。地元香川、隣の徳島、愛媛が多い。岡山や大阪も隣と言えばとなりになる。広島も・・・。
論文の表に書く「例言」に、我がチームのメンバー名を表記するのだが、女性の名前なんぞ知らないでいたことに気がついた。おばさまの名前なんぞ覚えても仕方がないと、そのままになっていたが、大慌てで、おへんろ交流サロンの出勤名簿を見せていただきにやってきたという訳。
その帰り、ふと、上空がにぎやかなことに気がついた。ヘリの爆音だった。さぬき市寒川町にある県営門入ダムでの防災訓練だった。
これが香川県の防災ヘリ「オリーブⅡ」である。
「DMAT」ディーマットって、何だ。狙撃隊ではないだろうし・・と眺めていたら、「災害派遣医療チーム」のことらしい。今日は、DMATも加わっての防災訓練らしい。消防隊も加わっていた。
こういうグラフも巻末資料に加えてみた。ま、たぶん、最終稿あたりで予算上で削除されるのだろうけれど、うまくいけばうまくいくかも。
ま、最初は豊富な資料をどんどんと並べておきたいものだ。
食後にアイスクリーム、
しばらくして、昨日の残りのスイカを食べてみた。今回のスイカは山形県産とのこと。近くの岡山とか熊本とかにはスイカはないのじゃろうか。ま、利尿剤がよく効くので水分補給はしっかりとやっておかないと熱中症になってしまうし、脱水症状になるのだとか。そのあんばいが難しい。
今夜も22時近くまでかかりそう・・・。
今日の掲示板はこれ。「過去は追ってはならない、未来は待ってはならない。ただ現在の一瞬だけを、強く生きねばならない」というもの。出典は「仏教伝道協会編『仏教聖典』」からである。普通は「お釈迦様のことば」として紹介されている。以下、今日すべきことを明日に延ばさず、確かにしていくことこそ、よい一日を生きる道である。信は人のよき友、智慧【ちえ】は人のよき導き手である。さとりの光を求めて、苦しみの闇【やみ】を免れるようにしなければならない。信は最上の富、誠は最上の味、功徳を積むのは、この世の最上の営みである。教えの示すとおりに身と心とを修めて、安らかさを得よ。信はこの世の旅の糧【かて】、功徳は人の貴い住みか、智慧はこの世の光、正しい思いは夜の守りである。汚れない人の生活は滅びず、欲に打ち勝ってこそ、自由の人といわれる。と続いている。
じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。