Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

寝坊して 少しは元気な 霜をみる

$
0
0

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていたが、気圧の谷の影響で昼過ぎから曇り、夜遅くには雨か雪が降る所があるらしい。気温は0.1度から11.3度、湿度は90%から61%、風は0mから1mの西南西の風が少しばかり。穏やかな一日になった。明日の19日は、気圧の谷や寒気の影響で概ね曇りで、未明に雨が降るらしいし、山地では雪の混じる所がある見込みらしい。

 

 今日は南国四国でも冷たい朝になった。あたりは大霜で白く輝いていた。こんな日は日中は暖かくなるとおばあちゃんが教えてくれた。

 

 野菜用の水桶にも、久しぶりに氷がみられた。昨年は暑い夏になったが、今年も、こんなに暖かいのだから暑くなるのだろうか。

 

 さて、この時期、恒例で島の家に帰ることにした。9時過ぎに我が家を出て、丸亀港についたのは10時半。近くのコンビニでお弁当を買った。

 

 11時10分発の高速艇に乗って、丸亀市広島町江の浦の我が家に向かう。大きな荷物を持ったお年寄りは病院帰りに食材を買って島に戻る。

 

 海上15分で、広島町の江の浦港に着く。すると、我が愛車がこんなことに。仕方がないから歩いて行くことにした。徒歩で10分ほどで我が家に着いた。

 

 これが我が家の表札である。「暁光庵」と刻んである。千葉の友人・高橋先生の彫刻になるもの。文字は家内の親父さん、元昭さんの撰文である。

 

 今日の目的は、この郵便物。

 

 一番、必要なものがこれ。医療費控除の際に必要になる「源泉徴収票」である。これがないと、受け付けてくれないことがある。後は、浄化槽の法定検査申込書。これも大切な書類。あと、年賀状が三通。この三人は、いくら言っても、島の家に送り続けてくる。

 

 それと、昨夜、自称・大学教授の男性から、「先生の御本がどうしてもほしくて、ほうぼうを探し回って、お電話した次第です。近日中にぜひともお会いして、先生の著書をわけていただきたいのですが・・」という電話が・・・。それで、この本を取りに来たという訳。茂浦の「ひるねこ」や青木の天野商店でも私のことを聞いてきたとおっしゃる。多くの場合、本を渡したら、あとは全くの行方知れずの連絡とれず・・という人が多い。

 

 弁当を食べて、歩いて港まで戻って、車のタイヤ交換をするつもりだったのに、フェリーボートが慌ただしく動き出して、トラックやゴミ収集車などを積み込んでいる。気分的にせかされて、私もフェリーに乗ってしまった。また、近日中にタイや交換に行かなくてはならない・・・。

 

 ここはいまだに「硬券」の乗船券である。

 

 12時55分発のしわく丸に乗って島を出た。すると、江の浦の自治会長さんが乗ってきて、しばらく情報交換。島に竹を植えて、楽器にするとかという人が移住希望だとか。いろんな人が島にはやってくるようだ。

 

  今日の掲示板はこれ。「乗れば人 歩けば車 邪魔になり」というもの。狭い道で自動車と出くわした時、自分が徒歩だったので、道を譲ると、あいさつもなく走りさった時、「なんてやつだ。本当に車は邪魔なものだ」と腹を立てる だろう。かと思えば、自動車で出かけたが、遅刻しそうになった。ところが、狭い道の真ん中をご老人が悠然と歩いている。どうやらこちらには全く気 がつかない様子だ。クラクションを鳴らしてびっくりさせてもと思い、結局イライラしながら後ろを付いていった。内心は「まったく邪魔だ、もう少し気をつけ て歩いたらいいのに」と腹を立てるだろう。とにかく、我々は「自分以外は全て邪魔」・・・なのである。

 

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles