Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

黄水仙 今日の一歩は 温かい

 さぬき市地方は低気圧の影響で全般的に曇っており、雨や雪が降っている所があった。気温は2.9度から8.5度、湿度は90%から68%、風は1mから6mの西の風が一時は吹き荒れていた。明日の10日は、冬型の気圧配置となるため曇りで、朝は雪が降り、雷を伴う所がある見込みらしい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 朝からしっとりと雨になった。本来ならば雪になる筈の雨。今期はまだ、雪が積もったことがない。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 奥方が、「ガソリンがないから借りて行くね~」と、私のムーブに乗ってお仕事に出かけていった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 仕方がないから、私が奥方のアトレーに乗って給油スタンドへ。こういうことが何回かある。ひどいのは、「パンクしているから借りて行くね・・」とか、「バッテリーがあがったから、借りるね・・」というときもあった。そうなると、車屋さんに連絡して、直るまで待たないといけない。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 県道の防災工事は雨の日でも続けられている。昔は、「土建屋殺すに刃物はいらぬ。雨の三日も降ればいい」というような言葉があったし、私らも「電話屋殺すに刃物はいらぬ。雨が三日も降ればいい」などと言って、工事はお休みになったが、すぐに「雨具を支給しとるんだから、雨でも仕事に行ってください」と、雨でも外に出されてしまった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 さて、市役所からお兄ちゃん宛に、「個人番号カード継続使用について」という文書で、暗証番号の設定用紙が送られてきたらしい。本来は、奥方がやるべきものだが、代わりに、書類を市役所に出してきて欲しい・・というので、施設にやってきた。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 で、暗証番号を記入した用紙やら、マイナンバーカードと身障者手帳を預かって、さぬき市役所に向かうことにした。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 市役所で、暗証番号の変更処理をするにも十数分ほど待たされた。そういえば、私もマイナンバーカードの暗証番号なんぞ覚えていないなぁと思いながら・・・。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 この前に、お兄ちゃんにパソコンを持って行ったのだが、マウスがないと仰る。確か、マウスは使わない・・とか言うていたように思うのだが。だから、量販店に立ち寄って、

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 マウス1個を買って・・・

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 施設に戻って、個人番号カードと身障者手帳、マウスを手渡して戻ってきたらお昼前になっていた。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 午後からはデスクワーク。自治会の会計処理とか、我が家の財務管理とか・・・

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 おへんろつかさの会公式ホームページの更新作業とかをやっておれば、すぐに16時が来てしまう。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日の掲示板はこれ。「欲しいものはたくさんあるけれど 必要なものはそう多くない」というもの。どこの誰の言葉かはわからない。若い頃には「あれも欲しい」「これも欲しい」と思っていたが、年のせいかどうかは知らないが、あんまり欲しいものもなくなってきた。欲しいものと言えば、 新しいパソコンとかタブレット端末だとか、レーザープリンターとか・・・。でも量販店でながめていても、「必要かなぁ」と考えるとどうでもよくなってしま う。衣類でも図書でも似たようなもので・・・「欲しいものはたくさんあるけれど、必要なものはそう多くない」。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles