さぬき市地方は梅雨前線の影響で雨が降っていたが、午後からは雨も上がり晴れ間がのぞきだしてきた。気温は21.1度から26.0度、湿度は93%から81%、風は1mから3mの東北東の風が少しばかり。明日の29日は、梅雨前線の影響で昼過ぎまで雨が降る見込みらしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
夜中から雨が降っていて、午前中は梅雨らしく雨になっていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
雨ではどうしようもないなぁと、俵札の報告書でも書いておくか・・・と、パソコンを立ち上げたが・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨日、作った筈の「神仏分離」のテキストがない・・・。三台のパソコンを立ち上げて調べるが、そのいずれにも「神仏分離」も「廃仏毀釈」もない・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
かろうじて、こういうものが見つかったけれど、こういうものじゃない・・。またまた、頓挫。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
気分転換に、香川県立図書館にやってきた。小雨がぱらついてはいたが、傘がいるほどでもなかった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今度の大窪寺ガイド・マニュアル作成チームのメンバーさんの電話番号を調べようと思ったのだけれど、老眼鏡もハズキ・ルーペも持って来なかったので、皆目、文字が見えなかった。仕方がないから、長尾町史という本を借りてきた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大窪寺に関する資料を探すためだった。このままでは読めないので、これをスキャナーで読み込んで電子化し、テキストファイルに落とすと、いくらでも拡大して読むことができる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
また、私の「電子倉庫」から、平山郁夫さんが書いた、「大窪寺」の絵も見つけ出してきた。南の山から大窪寺の多宝塔を書いたものらしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これも平山郁夫さんの作品で、本堂と多宝塔を描いたもの。お宝資料と言われてもねぇ・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
失業者の奥方は、午前中は「ぬか床の作り方」を調べたり、動画サイトでぬか床の管理方法などを調べて、午後からは、実際にぬか床を作ったらしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そろそろ、6月もおしまいになるので、私のポータルサイトの更新をやっておくことにした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして、8月分のスケジュールも更新しておく。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
相変わらず、「神仏分離」のファイルは見つからない。老化がどんどんと進んでいくような気がする。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日の掲示板はこれ。「知らないものに出逢い、夢中になっていくうちに「遊び」が「学び」に変わる瞬間がある。」というもの。リクルールト・ホールディングスの言葉かららしい。煤けた古い俵の中から引っ張り出された紙くずの山・・・。それのお手伝いをしているうちに、すっかりと、古文書や梵字やら歴史やらと格闘するようになっている。どうでもいいような遊びで始めたことが、「神仏分離」やら「廃仏毀釈」やらのお勉強になっている。「その瞬間」がいつだったのかは覚えてはいないが、今はすっかりと「学び」の領域にいることだけは確実だ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。