さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていた。高温が予想されるため、熱中症など健康管理に注意してくださいと呼びかけている。気温は24.9度から32.6度、湿度は87%から69%、風は1mから3mの東南東の風が少しばかり。明日の15日も、引き続き高気圧に覆われて概ね晴れる見込みらしい。
今日も暑い朝になった。そこで、気分なおしに・・ということで、久々に香川県立図書館に向かった。
で、図書館に着いて、はたと困った。図書館の貸し出しカードがない。運転免許証からカード類一式がない。はてさて・・・。あれがないことにはどうにもならぬ・・・。
家に戻ると、テーブルの上に置いたまんまになっていた。あればいいのだ。昨日、一昨日と、バタバタと、あちらこちらと移動したので、どこかに置き忘れていたら大変だった。でも、さすがに、もう一度、高松市林町の県立図書館までに出向くのは諦めた。
で、大窪寺にも出掛けてみたが、さりとて、目新しい「お宝情報」はない。そこで、私のブログの中から、「大窪寺」を検索してみた。すると、紅葉やらアジサイやらシャクナゲやら、おうどんなどの画像があふれるほどに流れ出てきた。
その中から、使えそうな画像を作業用ホルダーにコピーしておく。
これはまた、今とはまるきり違う「大窪寺」である。いつごろのものだかは不明・・・。
これは絵はがきらしい。モノクロ写真だけれども、電灯が新しい気がする。昭和初期か中期か・・・。
これは、「鉄錫杖」。「弘法大師三国伝来御錫杖」と書いてある。こういうものが見つかった程度。あとは紅葉とか「柴燈大護摩供養」とかの画像が多い。
これが昭和40年頃の門前の八十八庵のお店である。私が高校生の頃のお店である。それ以前には、ここに遍路宿があって、中は土間で、雨露をしのげるだけの建物があったように記憶している。それが老朽化したので撤去されて、この建物ができた。
これはいつのものかは不明だが、先の茅葺き小屋に店舗を増築して、おうどんを食べるスペースを増やしたみたい。このお店も長かったように思う。
その茅葺き部分を瓦葺きにしたのが、現在のお店。さらに、裏側にもお店を増築している。
こういうものばかりが多い。
今日は室内でも31度を超えている。
今日の掲示板はこれ。「終わりと初めは遠くて近い 失敗したら出直すだけさ」というもの。また、別な掲示板では、「終わりと初めは 遠くて近い どん底落ちれば また 出直すだけさ くよくよするなよ なにこれしきと 不屈の闘志でよみがえれ」というものもあった。ま、落ちたら立ち上がればいい。失敗したら、もう一度やってみればいい。
じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。