さぬき市地方は、前線や湿った空気の影響で曇り、夜のはじめ頃まで雨や雷雨となる所があるらしい。気温は25.9度から30.6度、湿度は91%から79%、風は1mから4mの西北西の風が少しばかり。明日の16日は、湿った空気の影響で概ね曇る見込みらしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日は奥方のけいこばぁがお休みだというので、ゆっくりと寝ていた。でも、生ビールのサーバーを朝イチで取りに来る・・・というので、6時には起き出して解体して玄関まで運び出しておく。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「いくらになりますか」と聞いたら、「1リットルが600円で、それに消費税上乗せです」という。先に19リットル、予備用が10リットル、合計29リットル。よく飲んだものだ。おとなは9人だが、飲めない人が2人だから7人で29リットルか。一人4リットルほどになる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
29*600=17,400 17,400*1.08=18,792円。そういう計算になった。お会計も完了した。今日は甲子園は雨で4試合とも中止だとか。雨なんぞ降っていないのにな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日は気分がいいから、大窪寺観光ガイドマニュアルでも整理しようかと始めてみたら、「お仏壇まいりに行くよ~」というので、ついていくことにした。弟の「よっくん」ちである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、「お食事行くよ~」と、弟と三人で出かけたのがここ。「魚屋の寿司 東信」というお店である。お店に着いたのは11時15分だったのに行列になっている。あと、10分早く着いていればなぁ・・と思ったことだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
名前を書いて待つこと30分。ようやくにカウンター席が空いて、席には座れたもの、注文して待つこと30分。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
生中の生ビールなんぞ、飲み干してしまうのに、まだ、注文したものが届かない。そうなんだ、まだ、お盆の最中なのだ・・・。食べ物屋はどこでも満席なんだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
目の前のこうした焼酎の瓶なんぞを眺めて待つことしばし・・・。その間にトイレに2回も駆け込んだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ようやく「海鮮丼」が届いたのだがびっくりものだ。特上にぎりの具材みたいなものが、「どんどんど~ん」と並べてある。これににぎり寿司用の醤油をかけ回して食べるのだ。さらに野菜サラダや焼き魚、大きなおわんにわかめ汁付き。私の3日分の食材だ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
道理で、ここのネタを出したり入れたりしていたのか。魚屋の寿司なんだな、ホントに・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
弟のよっくんを送り届けてから、奥方のご用で施設に立ち寄ったり、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
郵便局に立ち寄ったりして、14時過ぎに帰宅。しばし、お昼寝タイム。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
激しい雨音で飛び起きると激しい雨が。窓を閉めたり、ドアを確認したり・・・。でも、通り雨だったみたいだ。あっという間に青空が見えだした。夏の夕立ってところだな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日の掲示板はこれ。今日は敗戦忌。いつもお世話になっている赤松先生のお寺の掲示板から。この前半は説明的。要は、「過去に目をつぶるものは 現在も盲目である」という一語に尽きる。広島、長崎の原爆忌が過ぎた。被爆体験を語る人が少なくなってきたと聞く。被爆の事実を知る人が減ってきたのも事実。だからと言って、過去に目をつぶるものもは、先の事実「フクシマ」に対しても目をつぶっているのではあるまいか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
じゃぁ、また、明日、会えたらいいね。