Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

紅葉して 梵天帝釈 生きている

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていたが、夜は気圧の谷や湿った空気の影響で曇るらしい。気温は11.2度から20.4度、湿度は98%から70%、風は1mから2mの北北東の風が少しばかり。明日の3日は、気圧の谷や湿った空気の影響で昼前まで曇る見込みで、その後は、高気圧に覆われて晴れるらしい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 木曜日の朝・・・ということで、香川県立図書館に行って来た。すっかりとアキニレの紅葉が進んできた。葉っぱがちらほらと落ち始めている。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こういう赤い紅葉も進んでいる。朝夕は肌寒いほどになっている。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 で、恒例で五冊の本を返却して五冊の本を借りてきた。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こういう本とか・・・、

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こういう本とかを・・・。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 昼からは、明日のこういうイベントのガイド役を頼まれているので下見に行って来た。

 ①3カ寺完歩コース(約26km、約6時間)集合場所:さぬき市役所 受付時間:7:40
さぬき市役所⇒86番志度寺⇒87番長尾寺⇒前山おへんろ交流サロン⇒細川家住宅(国指定重要文化財)⇒88番大窪寺

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 ②へんろ道コース(約11km、約3時間)集合場所:前山おへんろ交流サロン 受付時間:9時10分 前山おへんろ交流サロン⇒細川家住宅(国指定重要文化財)⇒88番大窪寺

 ③結願コース(約5km、約1時間30分)集合場所:多和診療所 受付時間:9時10分 多和診療所⇒88番大窪寺 という三コースが大窪寺目指して歩いてくる。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 二天門前あたりの紅葉は始まったばかり。今日もテレビカメラや大きなカメラを担いだ人たちが多かった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 阿弥陀堂前のイチョウは散りが早く、残りは少なくなってしまった。例年ならば、まだまだ多くの葉っぱが残っていてガイドするのにいい場所だったのだけれど。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 阿弥陀堂前の赤い葉っぱは「御衣黄(ぎょいこう)櫻」である。今日は一般の方が紅葉とおうどんとお参りを兼ねて観光気分の方が多いように感じた。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 これは、本坊庭園の紅葉である。先っぽのほうだけが真っ赤に染まっている。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 まだまだ、多くは緑色の葉っぱや黄色くなった物が目立っている。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 門前の紅葉もこれからだ。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日の掲示板はこれ。「人生に確かなことなんてない。それだけが確かなことなんだ」という「ビューティフル・マインド」という映画の中の台詞から。全く、人生に確かな事はひとつもない。そのことだけが確かなことなんだ・・・。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles