Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

寝不足を 我慢で我が家の 霜を見る

 さぬき市地方は、高気圧に覆われて概ね晴れていたが、午後からは湿った空気の影響で概ね曇ってきた。気温は5.7度から12.5度、湿度は85%から68%、風は2mから4mの西の風が少しばかり。明日の19日は、引き続き高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 病院にはいろんな人がいる。昼間は寝てばかりいて、夜中にはテレビをずっと見ていたり、朝の4時から起きて歩き回る人もいるし、全く姿を見せない人もいる。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 一応、6時起床で、8時が朝食。今日の予定は全くない。昨夜の夕方には帰れる積もりが、前の人が遅くなったもので、私も遅くなって、動脈の止血が安定せずに一泊の追加になった。左手の点滴は昨夜の22時半過ぎに終わって外された。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 食事が終わると、担当のドクターが診察に来てくれて、止血ベルトや止血帯を外してくれた。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 これで首回りがすっきりとした。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 手首の止血帯が外れて楽になった。これで退院である。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 すぐに心電図計を外し、病室着を脱いで私服に着替えてしまう。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 担当の看護師さん(男性)を呼んで、必要な書類をもらった。来週の火曜日には「香川大学医学部付属病院」で検査をしてもらうのだとか。その紹介状も預かった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 これが、今回、増えた「利尿剤」の「スピラノラクトン25mg錠剤」である。これは常用の「サムスカ錠剤(薬価1,984.4円)」よりずっとお安い(5.4円)である。だからか、あんまり効いたようにも思えない。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 入院費の支払いに会計課に降りたら、氏名と生年月日を言えという。それを言うと、「カテーテルの部品単価がわからないので、おうちへ連絡します」と言ったもので、一旦、自宅に帰って、ぽちの散歩とエサをやって、荷物を整理して・・・。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 昼食をすませたのに、まてど暮らせど電話はかからない。ふと見ると、スマホに着信履歴が・・。折り返し電話すると、氏名と生年月日を言えという。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 往復30分30分の距離を走って、病院に来たら、氏名と生年月日を言えという。「何回も同じ事を言わせるな。あんたとこの事務処理が遅くて、隣のさぬき市からはるばるとやってきてるんだ。請求金額は59,610円だ!」というと、若い事務員さんはようやくに処理してくれた。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 たった、二日間の検査で、この金額だ。それも三割負担でこれだ。年金生活者には厳しいことだ。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日の掲示板はこれ。「乗れば人 歩けば車 邪魔になり」というもの。狭い道で自動車と出くわした時、自分が徒歩だったので、道を譲ると、あいさつもなく走りさった時、「なんてやつだ。本当に車は邪魔なものだ」と腹を立てるだろう。かと思えば、自動車で出かけたが、遅刻しそうになった。ところが、狭い道の真ん中をご老人が悠然と歩いている。どうやらこちらには全く気 がつかない様子だ。クラクションを鳴らしてびっくりさせてもと思い、結局イライラしながら後ろを付いていった。内心は「まったく邪魔だ、もう少し気をつけて歩いたらいいのに」と腹を立てるだろう。「済めば人 治れば病院 邪魔になり」会計が終わった患者は、もう他人。治った患者に病院いらぬ。とにかく、我々は「自分以外は全て邪魔」・・・なのである。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles