さぬき市地方は冬型の気圧配置で概ね晴れていた。気温は5.5度から9.0度、湿度は72%から60%、風は6mから3mの西の風が少しばかり。明日の3日は、冬型の気圧配置が次第に緩むため、概ね晴れる見込みらしい。
117/74-61 36.5c-97% 63.1Kg 1028hPa,8c,62% 静かな、穏やかな朝になった。体調は変わりない。
昨夜からやってきた娘家族らに手伝ってもらって、新年会の会場準備。座布団を敷き、グラスを並べ、お料理を並べていく。メインはオードブルで、合間に奥方の作った「お節」が並ぶ。
若者向けにと中華料理も用意した。新年会=「正月礼」は12時から始まった。我が家二人、娘んち三人、次男ち三人、三男ち二人の十人からスタート。
メインのオードブルは三つ。でも、毎日が正月のような現代、これが食べたい・・というものがない。私のように、からいものはダメ、硬いものはダメ・・というと、刺身のケンか彩の葉っぱくらいなもの。
やがてのことに、次男の息子夫婦と子供二人、三男の息子夫婦と子供一人の七人が加わると、俄然、にぎやかになってくる。あの子が泣き出せば、こちでも赤ちゃんが泣く。あやす親に、抱きかかえるおじいちゃん・・・。主役は完全に子供たち。
弟たち夫婦も久々の再会だし、奥方は珍しいものばかり。
あっちでも抱っこ、こちらでも抱っこ。まるで子供の抱っこ競争みたい。
娘がその場を盛り上げているし・・・
会の主導権は、完全に女性軍チーム。男性陣は圧倒されてばかり。
若い夫婦にもインタビュー。大きな笑いが巻き起こる。
そこで、男性陣はカラオケに移動。どうにもおじさんたちは「女子会トーク」にはついていけないみたい。
この次男の「よっくん」も、孫が帰るから・・と、一緒に帰ってしまった。あれだけいた人たちが16時半過ぎには帰って行ってしまって、あとには、我が家夫婦と娘家族と三男の「たっくん」が残るばかり。
しかも、奥方まで、「明日はお仕事だから・・・」と六時過ぎから寝てしまった。私は残った食材の片付けやら、お皿などの後片付けをしながら、男三人のカラオケバトル。でも、みんな、疲れてしまったのか、20時半には消灯になった。
今日の掲示板はこれ。「道 歩くから道になる 歩かなければ草が生える」という、相田みつをさんの言葉から。道は歩いてこその道である。歩き続けていれば道になる。歩かなくなったら草が生えて山になる。今日の新年会も「道」である。続けていくから「縁」がつながり、我が家への道ができる。これをやめてしまったら、縁は薄れ、我が家への道は途絶えてしまう。人もまた、歩き続けていればこその人生である。歩みをとめてしまったら、心の中に草が生えて目の前が見えなくなって道に迷い、人生に迷い、闇に迷うことだろう。
じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。