さぬき市地方は気圧の谷の影響で概ね曇り、弱い雨が降っていた。気温は9.5度から10.7度、湿度は88%から62%、風は3mから5mの西の風が少しばかり。明日の6日は、冬型の気圧配置が続くため概ね曇りの見込みらしい。
119/70-68 36.4c-97% 63.7Kg 1016hPa,16c,52% なんか身体がだるい・・と思ったら、外は雨だった。
今日こそはお出かけをしようと思っていたのに、雨ではそういう気分にもならないではないか。ま、お仕事ならば仕方がないとあきらめて行くが、そのようなお仕事は今のところ入れていない。
今朝の食事はこんなもの。クリームスープと野菜サラダ。ろくに労働もしないのだから、これだけでも大丈夫。
先日から会計帳簿を集計したり、平均値を出したりとやっているが、どうにも納得ができない。
と言うのも、この会計帳簿は銀行の通帳をベースにしているものだから、48%を占める「カード」による出金がブラックボックス化しているということに気が付いたのだ。だから、車の修理費や医療費なんぞが数字には出てこないのだ。
そこで、今までのエクセルシートの会計帳簿を利用してみることにしたが、これまた、二重帳簿みたいな感じになって、銀行用と小遣い帳みたいな感じになった。
今日のお昼も、ところてんとおかゆさん。
でも、64Kgと63Kgあたりをうろうろしていて、これから先が落ちてくれない。どうしても、夕食を食べてしまうというか、奥方に食べさせられているみたい。「これも食べなさい」「これも食べないとダメよ」みたいに。
そこで思いついたのが、「家計簿のフリーソフト」だった。で、簡単そうな、「うきうき家計簿」というものをインストールしてみた。
これだと、銀行口座も一緒に管理するので便利そう。今年の出金はまだないから、何も言えないのだけれど。でも、ウキウキと家計簿がつけられたらいいなぁとは思った。
今日の掲示板はこれ。「耐えてこそ つぼみふくらむ 梅の花」というもの。いつもの町内にある善楽寺さんの掲示板から。昨年末にはこの冬は暖冬だなんて気象予報士が自信ありげに口を揃えていたが、ようやくに”寒の入り”に恥じない気温になってきている。ネットで調べると万葉集で萩についで多く出てくるのが梅で、合計すると119首もあるそうだ。この「耐えてこそ 蕾ふくらむ 梅の花」は、「梅ちゃん先生」の梅子の名前の由来であったが、梅の花は辛い時期に耐えて幸せを迎える象徴的な花なのかも知れない。ふと見ると他の木々も春の準備を始めているようだし、梅の花も紅梅も、少しずつだが花びらが開いているように見える。
じゃぁ、また、明日、会えたら、いいね。