Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

三振も 空振りもある 梅雨さなか

$
0
0

 さぬき市地方は梅雨前線や湿った空気の影響で曇り、断続的に雨が降っていた。気温は24.5度から27.6度、湿度は92%から82%、風は1mから2mの東北東の風が少しばかり。明日の19日の香川県は、引き続き梅雨前線や湿った空気の影響で、雨や雷雨となる見込みらしい。

 

 120/81/68 36.4c-96% 64.2Kg 1010hPa,28c,88% 数字的に問題はないが、湿度のせいか呼吸が重たい感じがする。

 

 この前には「利剣名号」について調べたが、この文字阿弥陀如来は全くわからない。

 

 今日は、出前講座があるので、移動用端末を確認していたら、突然に自動アップデートが始まって、延々と2時間半、さらに再起動して再構築が始まってしまって間に合わなくなった。そこで、左側のノートPCを外して持参することになった。とんでもないときに、とんでもないことが起こるものである。

 

 で、左側の端末の試験をやってみたが、こちらは順調に動いた。

 

 お昼前からは大雨になってきた。洗濯物を取り込む間もなかった。

 

 お昼からは、さぬき市にある「介護老人保健施設」に出かけてみた。ここで、今日は出前講座ということで、四国遍路なんぞについてお話をする。

 

 会場に行ってみると、もう、すでにスクリーンやプロジェクターもPCも準備ができていた。これでは、私の出番がないではないか。講師は、大窪寺班の前田チーフガイド、ガイド歴10年の大ベテランである。

 

 聴衆は、こういうお年寄りたちで20数名ほど。案外と元気で、質問にもすばやく答えてくれる。

 

 難しいお話だなぁと思ったが、ガイドが上手なのか、聴衆が賢いのか、お話がとんとんと進む。智拳印の結び方なんぞ・・・と思っていたが、

 

 指の体操みたいに、みんな、上手に結べるようになった。

 

 「西国三十三観音にお参りするのは何と言うん?」「巡礼!」「ほな、お四国参りは何と言うん?」「お遍路!」と答えるのだから、まるで予習でもしてきたみたい。あっという間に、90分、1時間半の出前講座は終わった。

 

 でも、だらしがないのは私である。出かける前にパソコンが自動更新を始めたし、左側のPCを持って行ったら、マウスを忘れたし、とっくに先輩が用意してくれていて出番がないし、帰り際には、車のキーがないと言って、施設長に大騒ぎして迷惑をかけたし。

 

 帰ってくると、洗濯物がずぶ濡れだし・・・。何か、梅雨入りした頃からオバカ指数が進行しとるみたい・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「生きている時間は現在しか無い。だから、いま、最高の生き方をしていれば、過去も全部良かったことになる」という芳村思風さんの言葉から。最高の一日、最高の一日を連続していったら、それを繋げてできあがった過去は、最高のものになることになる。板画家の棟方志功も、「一大事とは、今、ここのことにて候」と、生きている時間は、いま現在しかないと言った。だから、いま、自分が最高の生き方をしていれば過去も全部よかったということになるというのである。なんか、うまく、言いくるめられているような気もしないではないが、ひとまず、そういうことにしておきたいものである。

 

じゃぁ、また、明日、逢えたら、いいね。 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles