さぬき市地方は、前線や湿った空気の影響で雨が降るが、夕方からは曇る見込み。雷を伴う所があるらしい。気温は23度から29.9度、湿度は88%から66%、風は1mから3mの東南東の風が少しばかり。明日の13日のさぬき市地方は、引き続き前線や湿った空気の影響で曇り、昼前まで断続的に雨が降るらしい。雷を伴う所もある見込み。
118/76/78 36.4c-96% 59.8Kg 24.6c-73%-1010hPa 体調に大きな変化はない。呼吸苦もなければ、おなかの張りもない。
今朝も4時半からデスクワーク。例の闘病記も仕上げ段階で、校正も兼ねながら文章の推敲中。
午前6時からが朝食タイム。今日は奥方は日勤だから18時半過ぎに帰宅予定。私の夕食は17時。お先に食べておくことになる。あの黄色い丸いものはトマトだという。あまり、おいしいものでもない。
さてだ。約束のしめ縄は今日が締め切り日。天候は悪そうで稲の乾燥具合はまだまだ。それに稲穂がついたまんま・・・。この稲をどうしようかと思案中。
うだうだと言うてないで実行実行。指で一本ずつしごいて脱穀する。稲穂を指で挟んで、しごいて稲を下の桶の中に落としていく。気の遠くなるような作業だが、やらないとしめ縄は作れない。途中、当番さんが会堂の鍵を採りに来たが、「大変やね」と言ったきりで「手伝おうか」とは言わずに帰って行った。誰も当該者でないと、この苦労はわからないし、自分の仕事だとは思わない。
雨がぽつりぽつりと落ちてくるが、本殿の分くらいは作っておかねば・・と、とりあえずなわないを始める。ロープを作るのを「縄をなう」という。編むのでも組むのでもなくて、縄を「なう」のである。これが簡単なようでなかなかにこつがいる。
雨が落ちてくるのだが、家の中ではゴミがするから外でやる。1mのロープを2本作った。本殿用と脇殿用だ。ものはついでだと、しめ縄柱用の4mのロープを作ってみた。
去年のものと比べながら長さを足していく。4mで良いのだが6mくらいにはなっただろうか。長いのは短くできるが、短いものは長くはできない。
こうして1時間ほどで、縄ができた。でもまぁ、なんと不細工な縄だこと。
今度は、縄のヒゲを切る。ぴんぴんとした継ぎ穂や葉っぱの残りなんぞをハサミで切り落としていく。ライターのある人はライターの炎で焼くこともある。
こうしてヒゲ掃除をすると、それらしくなってきた。これに「七本」「五本」「三本」のわらを垂らす。それ用のわらも作っておいた。それは明日、現場でわらに挟み込む。紙垂(しで)も当日に現場で飾り付ける。御幣もすでにできている。これで、私の宿題は全て完了。大きな雨にあわずに作業完了できてほっとしている。
これが私の新しい「クラッチ」である。皆さんがお勧めの「ライトグリーン」にしたが、なんだか安っぽくは見えまいか。黒い方が重厚感はあったような気がする。ま、助手席の飾りに置くだけだから大丈夫と言えば大丈夫。まだ、これが必要なほどには不自由はしていない。だて眼鏡ならぬ「伊達ステッキ」である。
奥方は困ったら「カレーライス」である。だから、今日は「野菜たっぷりカレーうどん」にした。野菜サラダ付きである。
今日の掲示板はこれ。「追えば逃げるぞ赤とんぼ 待てばとまるよ竿の先」というもの。どこの誰の言葉かはわからない。幸せもお金も地位や名誉も健康も・・・そんなものかも知れない。追いかけている間は手に入らないが、ふっと、無心になったときに、「あ、ここにあったのか・・・」みたいにすぐそばにあったりする・・・。あのしあわせの青い鳥も、探している間は見つからないが、我が家に戻ってみれば、そこにいたりする。しあわせも似たようなものかも知れない。
じゃぁ、また、明日、逢えたら、いいね。