Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

立春に赤出汁とうふがうまい訳

 さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は3.7度から8.3度、湿度は66%から54%、風は6mから1mの西の風が冷たかった。明日の4日のさぬき市地方は、引き続き高気圧に覆われて晴れるが、気圧の谷や湿った空気の影響で朝から昼過ぎは曇る見込みらしい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 115/67/80 36.0c-97% 62.2Kg 19.4c-42%-1023hPa 体調に変化はない。肩こりはずいぶんと楽になった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日は立春だそうで、昔は今日からが新年だったとか。まさに「春は名のみの風の寒さよ」である。だから今日もステイホームの外出自粛。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 ということで、今日もこうした本を作っている。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こうした本作りは子どもの頃の楽しみだったし、趣味みたいなものだった。本を買ってもらえなかったこともあって、本は自分で作るものだと思い込んでいた。で、最初はノートに書いていたのだが、社会人になってからは、こうした本になった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 中身はこんな青臭い詩集だった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 台風で流されなかった若い頃の詩集や文集である。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 それがパソコンの出現で、簡単に本が作れるようになった。これらは最近のもの。もちろん、世界に一冊だけの本である。本屋では売っていない本である。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 そういうことで、今日もせっせと本作り。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 それだから目も乾くはずだし肩も凝る筈だ。またしても歯茎が腫れてきて食事がままならなくなってきた。けれど、ステイホームだし、寒くては散歩にも出掛けられない。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日も古い資料をあれこれと探し出していた。先の丸い石碑に俳句を刻んだ、前の香川県知事「前川忠夫氏」であるが、もう、誰も名前なんぞ思い出せなくなっている。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日はまた、お荷物が届くので・・というのも外出自粛の理由でもあった。いつ、なんどき、荷物が届くか分からないから出掛けられない・・・ということで、自宅待機をしていていた訳だ。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こういう、プリンター用のトナーの三本セットだった。とにかくステイホーム中はプリンターもフル稼働。すぐさまにトナーがなくなってしまう。インクジェットならば大赤字になりそうなくらい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日の掲示板はこれ。「まだまにあう まだまにあう とおもっているうちに まにあわなくなった そしてまたあすがくる」というもの。詩人の谷川俊太郎さんの「クレーの天使」という詩の一節である。

まだまにあうまだまにあう とおもっているうちに まにあわなくなった ちいさなといにこたえられなかったから おおきなといにもこたえられなかった もうだれにもてがみをかかず だれにもといかけず てんしはわたしのためにないている そうおもうことだけが なぐさめだった なにひとつこたえのない しずけさをつたわってきこえる かすかなすすりなき・・・ そしてあすがくる    Image may be NSFW.
Clik here to view.
  じゃぁ、また、明日、逢えたら、いいね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles