さぬき市地方は、気圧の谷や湿った空気の影響で雨が降っていた。気温は14.5度から20度、湿度は96%から66%、風は1mから2mの東南東の風が少しばかり。明日の8日のさぬき市地方は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込み。
110/58/85 36.4c-98% 64.4Kg 20.5c-48%-1017hPa 体調に変化はない。今日はそんなにも足のしびれはなくてすいすいと歩ける。
これが奥方の趣味らしい。右端がお友達に頂いたバラだが、葉っぱの艶がまるきり違う。先日に買った二つとは葉っぱの厚さや色が格段に違う。
これも先日に買ったバラなんだが、多分、この夏には枯らせてしまうと思う。そんなに世話できるものか。それでも植えて植えて並べるのだから仕方がない。
さて、この庭木は県道からの遮断壁みたいな役目で植えてあるのだが、これが芝生側に伸びてきてしまう。そこで昨日に、剪定ばさみで伸びた枝を切ったのだが、案の定、「安静にしておいてね」と叱られた。
毎年、5月1日の郵便物が5月6日に届く。それで、毎年、軽自動車税を支払うのは5月7日になっている。上が島の家の軽トラ分、下が奥方の軽自動車分。私は身障者だから税金免除になっている。
それを今日、支払ってきた。
ついでに母の日用のお供え物を買ってきた。
母の日用のアソートケーキと、
母の日用のふんわりシフォンパンである。
それをお仏壇にお供えした。今年で8年になる。
お仏華にもカーネーションが入っている。
ついでに山で「淡竹(破竹:ハチク)」を見つけてきた。まだ出始めのようだったが鎌で刈ってきた。孟宗竹も上の方で切ってきた。
それをすばやく皮を取って鍋に入れて湯がいておいた。
あとは奥方がいかようにでも調理するだろう。
で、久々の「まほろば地蔵」である。しばらく入退院を繰り返していたもので、お堂は崩れ、雨ざらしになってしまっていた。
それをお掃除してみたけれど、容易にはきれいにはならない。雨は降ったりやんだりを繰り返している。そこでお掃除は明日に伸ばすことになった。きれいにお掃除が出来たら、きれいなお衣を着せることにしよう。
今日の掲示板はこれ。「迷った末 並んだレジが遅かった」というもの。これまた、どこのどなたの言葉かは分からなかった。「こっちが早そう」「あ、あちらはおばあさんが大量な買い物・・」「じゃぁ、こっちが早そう」そんなことで迷った末に並んだレジが遅かった・・。こういうことはよくあること。そういうときにイラっとしたり、ムカっとしたり、腹を立てたりするのは、ものごとが自分の思い通りにならないときに起こるもの。「こっちのレジが早いだろうと」と思ったのに早くなかった。だからムッとするのである。このように、ものごとが思い通りにいかないことを仏教では「苦」という。その「苦」はどこから出てくるかと考えれば、それは自分の心の中から出るのである。「早いぞ」という「欲」が「苦」を生んだのである。それが元で言い争いや喧嘩になったりすることもある。些細なことだからこそ、しっかりと落ち着いて自分をコントロールしたいものである。
じゃぁ、また、明日、逢えたら、いいね。