Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

石楠花はそぼ降る雨を待っている

$
0
0

 さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていたが、午後からは気圧の変化で曇ってきた。気温は13.5度から22度、湿度は94%から70%、風は1mから4mの東の風が少しばかり。明日の9日のさぬき市地方は、引き続き高気圧に覆われて概ね晴れる見込み。

 

 118/71/80 36.2c-98% 65.2Kg 17.9c-50%-1010hPa 一日交代で足がしびれたり治ったりするような感じ。今日は下半身が重くて水分が足先に溜っているような感触。

 

 それに昨夜は10時半から1時間ごとにトイレに起きて、ようやくに眠りについたのは2時過ぎだったんじゃなかろうか。だからして眠たいばかりだ。

 

 朝の間は洗濯したり、燃えるゴミや空き缶空き瓶を片付けたりと主夫業をやっていた。洗濯したら干さないといけないし、なんだかんだと雑用はあるもの。奥方がやればいいように思うが、奥方はそれなりに忙しいらしい。で、それが片付いたら、さぬき市前山にある「前山地区活性化センター」にやってきた。

 

 ここの片桐館長にお話を伺うためである。この方はへんろ道とか石造物に詳しい先生である。県の教育委員会とかでお仕事をする中、さぬき市の石造物の調査を行ってきた方である。

 

 その先生に、「この33丁の”でべそ石”というのはどういう石なんでしょうか」と質問したのだけれど、これはもうわからない・・ということである。この原稿を書いた二人の先生も高齢でお話も出来ない状態になっているらしい。

 

 これが中央構造線と和泉層群である。和泉層群は、中央構造線の北側にそって細長く分布している中生代白亜紀後期の地層で、松山市の南西から東へ、徳島県と香川県の県境にある讃岐山脈、淡路島南部の諭鶴羽山地を通り、大阪府と和歌山県の県境の和泉山脈に至るまで、最大15kmの幅で東西300kmにもわたって続いている。この地層は主に海底で堆積した礫岩、砂岩、泥岩からなり、ところどころに酸性凝灰岩をはさんでいる。特に北縁部の泥岩が発達する地層からはアンモナイトや二枚貝、巻貝などの化石が多く産出し、昔からよく知られた化石産地になっている。

 

 さぬき市のへんろ道には、この和泉層群から産出された「砂岩」で地蔵菩薩像や弘法大師像などを彫って安置してある。これを採掘した「砥石谷」は片桐先生も調べたようで場所を教えて頂いた。

 

 現在はこのような石材の採掘現場になっている。ただし、地図の阿岐武神社過ぎからは私有地のために立ち入れないとのことである。200年ほど昔、この谷から石材を切り出して石仏や石像、砂糖製造用の大鍋を洗う砥石を作っていたらしいとのことだった。

 

 で、我が家の「まほろば地蔵」である。四年ほど前から入退院を繰り返していたためにそのまんまになっていたら、お堂は崩れ、野ざらしになり、コケまで生えている状態になっていた。

 

 それを洗剤やらスポンジやらブラシやらでお掃除してみた。

 

 一応のゴミや汚れ、コケなどは洗い流せたようである。

 

 で、にころこさんからいただいた「よだれかけ」のお衣を着せてみた。生地が帆布だからしわがうまくとれない。本安置の際にはきれいにシワは伸ばせそう。

 

 今日は土曜日と言うことで、いつもの門入ダム公園はこんなもの。これからテントを立てる組がいくつかあった。

 

 今日の掲示板はこれ。「他人と比べず、比べるのはこれまでの自分」というもの。いつもの町内の善楽寺さんのお寺の掲示板から。多分、宮城大学初代学長を務められた野田一夫さんの言葉だと思うのだが定かではない。元来、競うことは、自分自身の到達レベルを見極めて、自分とひたすら向き合うためにあるものだが、ありきたりの勝敗ばかりに目が向くようになって、他人との競争、比べっこになってきた。私たち団塊の世代はその最たるものだった。「あの子が偉い」「あの子は賢い」「あの人はいい会社に入った」「だから、あの人はいい家に住んできれいな奥さんをもらった」などと、本質的な成長、進化よりも、表面的なきれいごとの羅列に意識が向くようになってしまってきた。また、それらがさまざまな争いの大きな要因にもなってきた。本来、競うことは他人と比べることではない。過去の自分より、どれだけ成長、進化できているかを、確認するためのものである。いずれにしても、競うことでしか、自分の成長、進化を、計れないというのは淋しいことではあるが、他と比べることにしか、意識が向けられなくなると、真の成長、進化は実現していかない。超えるべきは、常に過去の自分自身である。

 

じゃぁ、また、明日、逢えたら、いいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles