Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

曼珠沙華今が盛りの花宴

$
0
0

 15日のさぬき市地方は、前線や湿った空気の影響で雨が降っていたが、午後は次第に曇りとなってきた。気温は20.5度から25.8度、湿度は90%から68%、風は1mから2mの東北東の風が少しばかり。明日の16日の香川県は、前線や湿った空気の影響で曇り、昼過ぎからは断続的に雨が降るらしい。

 

 110/65/80 36.2c-98%-63.4Kg 24.1c-77%-1018hPa 体調に変化はない。変化はないが身体が重たい感じ。それに肩こりが激しくて食事がしにくい状態までになってきた。奥方は歯医者に行けと言うが、肩が凝っているだけだと言っても聞いてはくれない。

 

 それはそうと、大窪寺班のメンバーの一人にメールが届かない。向こうからは来るのだが、こちらからは返信ができない。パソコンを替えても、メーラーを替えても、私の違うアカウントでも送信できない。私からはどこへでも発信できて自分宛にBCCで送っても、ちゃんと届いている。それの対処に半日以上もかかっているが訳がわからない。

 

 それはそうと、久々に「塩飽史談会」から総会などの資料が届いた。会員さんの訃報もあったし感染症のために休会にもなっていたし、事務局の中西先生も病状がちだということで事務局交代の話もあるそうな。

 

 塩飽史談会に入ったのは10数年昔のことで、活躍できたのは2010年頃から2015年くらいまで。あとは私の病気の悪化などで退会を願い出たが保留となったまま。名誉会員みたいになっているらしい。

 

 こういう年表作りにも関わって、塩飽広島の歴史を再調査したり、塩飽広島を案内したりと活躍したのが夢幻みたい。

 

 何か感染症対策期間内にまとめたものがあったら提出して欲しい・・というので、こういう資料を複写して送ることにした。

 

 これをお見舞いかたがた、送っておくことにしたのである。瀬戸内海の島々からも四国遍路に出た人がたくさんいた。そういう人の納め札を一枚一枚調べて記録して保存する作業のかたわらでまとめた「娘遍路」の記録、民俗資料であった。

 

 それを郵便局から発送して、あらたに切手も84円のを10枚買ったけれど、あっという間になくなってしまいそう。

 

 こう考えてみたら、最近の郵便料金は値上げばかりをやっている感じがしてならない。ハガキは5円、手紙は10円の頃が懐かしいと思うばかりである。

 

 で、今日のお昼はここになった。さぬき市長尾東にある「元気うどん」というセルフうどんのお店である。

 

 私は相変わらずの「温玉ぶっかけ賞の温いん」480円にした。最近はこればっかりを食べているような気がする。

 

 奥方も相変わらずの「かけうどん小」と天ぷらもの。

 

 今日は15日ということで、銀行屋さんで通帳記載してもらった。年金支給日まであと一ヶ月。それをどうやってやりくりするかの計算用。

 

 今日の掲示板はこれ。「決して順風満帆ではなかったはずだが、回顧するとそのように見えるから不思議だ。いやな思い出を忘れることができるからこそ、人間は希望をもって生きられるのかもしれない。」という樫山純三さんの言葉から。樫山純三(かしやま・じゅんぞう)さんは日本を代表する大手アパレルメーカーのオンワード樫山の創業者。大阪貿易学校を卒業し、樫山商店創業。その後、樫山(現:オンワード樫山)創業した。競走馬の馬主としても有名である。

 

じゃぁ、また、明日、逢えたら、いいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles