19日のさぬき市地方は、気圧の谷や寒気の影響で曇り、昼過ぎまで雷を伴って雨が降っていた。その後も曇ったり晴れたりみぞれたりしていた。気温は4.5度から9.2度、湿度は66%から52%、風は2mから6mの西南西の風が一時は強くて冷たかった。明日の20日のさぬき市地方は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込み。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
収縮期114mmhg、拡張期63mmhg、脈拍77bpm、体温36.4c/酸素濃度97%/体重63.8Kg 室内気温23.2c/室内湿度34%/気圧1024hPa 体調に変化はない。今日の日の出は07:05分、日の入りは16:57分 月齢は14.8の満月の大潮。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今朝はどうしたことか、起きたのが6時前。奥方の出勤直前だった。で、今日の予定は午後からなので、のんびりと、子どもの頃の思い出日記。今日はたなばたの思い出なんぞを書いてみた。私らの子どもの頃のたなばたと言えば旧暦の八月14日。ちょうど、月遅れのお盆と一緒になった。その頃、タイモ(里芋)の葉にたまる露を集めてきて墨をすれば字が上手になるとかと言われたもの。祖母に言われて集めたことがあったが、まるきり字は上手にはならなかった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そういうものを文章に入力していたのである。ま、自分探し、ぼけ防止、認知症予防みたいなことだ。いくら書いて残しても誰も読む人はいないのだけれど。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、今日の天気はややこしい。「あら、ややこしや~ややこしや」。朝はいい天気だったので、布団でも干そうかと思ったけれど、間もなく小雨になり雨になり・・・。午後からは晴れたり曇ったりみぞれが降ったりと不安定な天候になった。ガイドの相棒は「雨がものすご降じょんで。それに寒いけん、うち、やめるでぇ~」とお断りの電話が・・・。相棒はそれいいかも知れないが、私は部長だし、班長だし、責任者だし・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ともかく約束だから現地に行かなければならない。「12:10分頃、門前の八十八庵(やそばあん)の駐車場で待て」という指示だから、12:00に現地に着いた。すると、幹事さんから、「おへんろ交流サロンに今着いた。30分遅れになる」との連絡が入る。仕方なく30分の待機になった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
待っていると、こんなお遍路さんが・・・。この子も今日が結願(けちがん)して証明書ももらったという。お母さんは二枚の結願証書を大事そうに持っている。個人情報なので詳しくは触れない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日のお客さまは東京の某大学の観光学科の教授と学生さんら一行18名。お寺よりもまずはおうどんとばかり、八十八庵名物の「打ち込みうどん」を食べるという。私はまたも車の中で40分の待機・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「ばえる(映える)」ポイントを教えて欲しいというので、ここがいい、ここもいい・・・と、そういう場所の案内とガイドになった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
学生さんらは本堂にお参りしたり、納経所でご朱印を頂いたりと若者らしい行動を楽しんでいる。私はしばしの休憩。前日には「こんな寒さ、アカンでぇぇ・・。わし、倒れるでぇ・・」と思って交代を頼んだけれど、皆さん、日曜日は忙しいらしくて却下されてしまった。だから、覚悟してきたけれど、今日は案外と楽だった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この若者が今日のお客様。ご朱印を頂いたり記念写真を撮ったりと観光気分満点。私も無理押しはしない。学生さんだから自分で勉強すればいい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この手水場の由来とかのお話をしたり、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
宝杖堂(ほうじょうどう)や「原爆の火」のお話もしておいた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、大師堂やら鐘楼やら・・・をガイドして、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
いつも通りの仁王門でのお別れ。30分の予定がちょうど、1時間になった。だから、ガイド終了は15:00ちょうど。なんとなく無事にガイドが終わってほっとしたところ。やれやれ・・・である。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日の掲示板はこれ。「うかうか歩いていれば この道くもり ふと我にかえれば この道晴れてくる」というもの。煩悩によって、こころの目が曇っていれば歩いて行く道を迷い、ふと、心理に目覚めたら私の進む道が晴れてくるということだろう。別に「うかうか」と歩いているつもりはないのだけれど、「なんだかなぁ・・」と思う昨今ではある。明日にははっきりと進む道を見つけておきたいものではある・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
じゃぁ、また、明日、逢えたら、いいね。