島は暖かい・・・ということは、島の夏は暑いってことにもなるらしい・・。まだ薄暗いというのに蒸し暑いなぁと起きてみたら午前5時だった・・・。仕方がないので起きてしまった・・・。
今日から一週間は曇りという天気予報だったので安心して草刈りに来たのだが、こう暑いとどうにもならん・・・。暑いからとテレビでオリンピック観戦するならば涼しい山の家の方がいいではないか・・。とりあえず、朝の7時からは残っている部分の草刈りをやらねばならぬ・・・。
ほぼ40分ほどで草刈りを終えてお風呂に入る。昨日の残り湯でも真夏の風呂は熱いほどに温度があった。風呂が終わると風呂を片付け、洗濯機を回して作業着なんぞを洗って部屋干しして帰ることにした。
二・三日居る積もりで食材も買ったのだが、こう暑いと何をすることもできない。早々にノートPCなんぞを片付けて帰り支度。空き缶とか燃えるゴミとかも処分し、帰りにゴミステーションに置いて帰る。空き缶も同様に・・・。
今日は広島の原爆忌。8時から慰霊式典をやっているのを横目で見ながらの室内掃除・・・。まだ、8月の休みの計画がまとまらないらしいが、時期的には12日から16日までのはずだが、今年は11日が土曜日になるし、高松祭りが14日からだろうか・・。丸亀婆娑羅まつりは下旬のはず・・・。
夏休み恒例の「子供科学電話相談」をラジオでやっているが、毎年・・「朝顔はなぜ朝に咲くのですか?」という質問が出る。「なぜ、タマネギを切ると涙が出るのですか?」、「なぜ、アジサイは色が変わるんですか」というのも定番の質問である。
「ゴーヤーはなぜ苦いのですか?」というのもお決まりの質問。答える先生によってそれぞれの答えを出すのだが基本は一緒。「生き物は命をつないでいくのが宿命」、種が一人前になるまでは種を他の生き物から守るためにゴーヤーは苦くして食べられないようにしている。種が一人前になったら黄色くなったり赤くなって食べて頂戴・・・と合図するらしい。鳥や動物が赤くなったゴーヤーを食べて、種は糞と一緒に運ばれて命を残す・・・。
すべての準備が終わったら、10時45分の高速艇で島を出る。昨日は大勢の海水浴客で賑わった江の浦湾も今日はひっそりと静まりかえって人っ子一人いなかった。
帰る途中・・・けいこばぁからの電話で・・・「今、県警の方が来てるんだけれど、窃盗団を捕まえたら、山の旧宅を盗品の保管場所にしていたので捜査中だとか・・」という連絡が・・。なんじゃそれ・・・。とうとう、山の旧宅も盗賊の住み家になったんか・・・。
で、今日のお昼は少しルートを外れて、坂出市府中町にある「やまだうどん額店」になった。愛車の燃料が少なくなったもので、ガソリンスタンドを探しながら・・・うどん屋も探しながらで、結局ここになったというわけ。
で、時期的にはこれ。ぶっかけうfどん小で240円。朝、しっかりと食べてから草刈りをしたもので、これがまた・・・夕食にも響くかも・・・。冷やした麺だから簡単には飲み込めないので、その分、胃に負担がかかるような気がする。と言って、熱いおうどんは食べたくないし・・・。
今日の掲示板はこれ。「忘れざる ことが供養や 原爆忌」原爆を、被爆を、戦争体験を風化させることなく伝えていくことこそが、先人への礼儀であり、供養であるというのである。今年で67回目の原爆の日、私の記憶も風化しつつあるが、若い頃の広島の暑い一日を改めて思い出しながら黙祷をした。
じゃぁ、また、明日、会えるといいね。