Quantcast
Channel: まほろば自然博物館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

冬の日に いのちいっぱい 生きてるか

$
0
0

 さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていた。気温は7度から14度、湿度は70%から48%。風は0mから3mの南南西の風が少し。明日の4日は、気圧の谷や寒気の影響で、雲が広がりやすい見込みとか。

 

 最近は夜が明けるのが遅くなって、その分、起きるのも6時半とか7時とかになってしまう。朝の4時半とか5時とかにトイレに起きると、ついつい寝てしまって7時過ぎということも多くなってきた。ま、急いで起きないといけない用事もないもので・・・。

 

 今日の散歩は集落内一周の約2キロ、45分コースにした。あんまり歩きすぎて体調を崩してもいけないし・・・。今日は調整程度で、カメラでその場その場を切り取っていく。

 

 戻ってからは、本山の研修会のレポート清書。パソコンで原稿を作って、指定された様式の用紙に自筆で書かねばならない。確かに、自筆で書くと、「なるほどなぁ・・」とか、「ここはおかしいやろ。。」という気づきがいくらも出てくる。ここで、自分の言葉に置き換えたら・・今度は用紙の終わり部分でつじつまが合わなくなってしまう・・・。そこで書いたり消したり、用紙を替えて書き直したり・・・。

 

 今日のお昼はここになった。さぬき市志度にある「手打ちうどん亀城庵・志度店」。セルフの店とは書いてあるがプチ・セルフのお店。おうどんはお店が作ってくれるから、注文して、お会計して、好きな席で食べて、食器を返却口に戻して・・・というパターン。従業員が厨房から出ない・・・ということだけだ。

 

 で、例によって例の通りの「しっぽくうどんの小」で380円だったような。野菜の具材がやわらかくておいしかった。それに具だくさんのところがいい。

 

 ここのところ、気温も低くならず、風も冷たい風が吹き荒れず、穏やかな毎日が続くことはありがたいことだ。風が冷たくなると・・・風邪を引いてしまうと肺炎になる。今がちょうど、いいころだ。

 

 午後からは肩休めのためにレポート書きはお休み。五分の三が終わったので、午後からは気分転換ということで、「本島(ほんじま)の歴史と民俗」という本の増刷をやっていた。

 

 来週の、日本離島センターの記者さんが欲しいというていた本だ。これを、離島センター用と、記者さん用の二冊を臨時増刷した。これは200頁を超えるものだから夕方まで掛かった。肩休めの割には肩こりがひどくなった・・・。

 

 体裁はこんな感じの本である。いつもの犬の卒倒「ワン・パターン」・・。これも死語か。

  

  今日も郵便配達のお兄さんも、宅配便のお兄さんも来なかった。いずれも我が家を素通りするばかり・・・。ご近所には「クール宅急便」がよく止まるのに、我が家はなぜか素通りするばかり・・・。

 

 今日は奥方がおとまり勤務だから夜更かしをするぞ・・と構えていたが、19時前から眠気が襲ってきてしまった・・・。20時前から寝てはあかんやろ・・・。

 

 今日の掲示板はこれ。「どのような道を どのように歩くとも いのちいっぱいに生きればいいぞ」という相田みつをさんの言葉。「いのち」の尊さを見つめ続け、その生き方を、自分の書、自分の言葉で、温かく、そして優しく語りかけた相田みつをさんの「子供へ一首」と題したことばである。私たちは、面子(めんつ)や体裁(ていさい)、カッコよさなど、みんなまわりを気にして、そんなことにとらわれて生きているもの。しかし、みつをさんは、そんなことにとらわれて生きる生き方よりも、体裁が悪くても、カッコよくなくても「充実感のある生き方」をしたらいいんだよと、語りかけているのである。それが「いのちいっぱい 生きる」ということだと・・・。 「いのち」を受け継ぎ、その尊い「いのち」に生かされて生きる私たち、その「いのち」をいっぱい生きているだろうか?

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles