Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

ヒグラシが 啼いて日記が 閉じられる

 東かがわ市地方は、寒冷前線や湿った空気の影響で、雨が降り、雷を伴って非常に激しく降っている所があったらしい。気温は23度から28度、湿度は84%から64%。風は3mから1mの南南西の風が少し。明日の23日は、上空の寒気や湿った空気の影響で、雨が降りやすく雷を伴う所がある見込みらしい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 お盆前から足がむくんでくるようになった。冷房の中ばっかりにいるからかなぁと思ったり、雨ばかりだから運動不足なのかなぁと思っていたし、おなかが張ってきて食べることができなくなってきた。朝ご飯が食べられないのは異常かも・・・ということで勇気を出した。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 いつもの県立病院にやってきた。いつもの担当の先生がいなかったので、別のドクターに診てもらうことにした。血液検査の採血をした後・・・。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 胸部X線の胸部撮影。その後、CT検査。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 その後は心電図検査という、セミ・フルコース。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 検査が終われば分析待ち。血液検査の分析が終わるのに約1時間。その結果を待ってのドクターの診察。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 で、即、入院。肺炎寸前だったのですと。明日は土曜日、明後日は日曜日だから病院はお休みになる。明日以降だと救急車で搬送されるところ。ぎりぎりセーフだった。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 こういう毎度の心臓病センターの2病棟。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 4人部屋で3人目。おとなりさんは明日に退院だとか。私は一週間の拘留。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 早速に「利尿剤」の点滴開始。24時間連続の三日間。来週の月曜日まではこのまんま。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 トイレに行くのも、この点滴台を引きずって行くことになる。それが30分ごとだから忙しい。夜も30分ごとになるらしい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 ということで、ノートPCとタブレット端末は忘れない。それに読書用の本も・・・。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 病室を出ると、こうしたマスク姿。変装しているつもり。ここでは個人情報保護の観点から、病室に氏名は表示せず、「在室」の表示のみ。受付で聞いても教えてはもらえない。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 ということで、一週間はここに潜んで静養することになった。でも、この暑い時期に「肺炎」とはねぇ・・・。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今日の掲示板はこれ。「物事には必ずそこに隠された理由がある。理由なくしてものごとは起きない」という飯守泰次郎さんの言葉から。飯守 泰次郎(いいもり たいじろう、1940年9月30日 - )は日本の指揮者。旧満州・東京生まれ。右派的な裁判官として知られた飯守重任を父とする。文部大臣、最高裁判所長官を歴任した田中耕太郎は伯父。桐朋学園短期大学指揮科卒。斎藤秀雄に師事。アメリカ留学中にミトロブーロス国際指揮者コンクールに入賞。のちにカラヤン国際指揮者コンクールに入賞した。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 今回のことでもそうだ。なぜ、おなかが重いのか、なぜ、靴下がはけないのか、なぜ、少し食べるとおなかがいっぱいになるのか、なぜ、足がむくむのか、なぜ、少し歩くと、ゼイゼイハァハァ。。というのか。飲み過ぎだろうか、運動不足だろうか、冷房病なんだろうか・・と、いろいろ考えたが、結局の薬局は「身体に水がたまりすぎていた」ということだった。それを点滴で水分を出してしまったら、なんと軽やかな身体になることよ。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3558

Trending Articles